「語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)」は倉敷美観地区にある、倉敷絹織(現(株)クラレ)の創設者である大原孫三郎氏と大原家が代々が暮らした邸宅です。
現在は国の重要文化財に指定されています。
住宅であることから邸内非公開となっていましたが、2018年4月1日より展示交流施設「語らい座 大原本邸」として一般公開されており、さらに大原家の蔵書に囲まれたブックカフェも併設しています。
大原孫三郎氏は、美観地区内にある大原美術館の設立者でもあります。
語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)のおすすめポイント
- 離れ座敷からは、美しい庭が一望できます。
- 土間のインスタレーション(ふりそそぐ言葉)があり、大原家について楽しく知ることができます。
- ブックカフェには、大原家八代目当主・大原總一郎(そういちろう)の蔵書の一部が飾られています。
語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)の様子・口コミ
倉敷にある「大原本邸」が素晴らしい。大原美術館もオススメだけど大原本邸はマスト。特に離れが素敵すぎる。#美観地区は元気だったよ #倉敷#大原本邸 pic.twitter.com/JyTWFf2gGh
— yumiko (@YUMIKO_HELLO) July 13, 2018
ブログ、投稿しました😊https://t.co/p4U9spKA17#岡山県倉敷市#倉敷美観地区#大原本邸#旧大原家住宅#紅葉 pic.twitter.com/CxfUE2dL5m
— 詞-Nori- (@Nori86651955) December 23, 2021
倉敷・大原美術館で有名な大原家の大原本邸展示が素敵でした。特に5代目以降の各代が残した言葉たち。
何かを成し遂げた人達の言葉が胸にささりました。庭園も静寂。#美観地区は元気だったよ #倉敷 #大原本邸 pic.twitter.com/p1yx5UQKXR— moha (@moha_mohaha) August 28, 2018
9月22日 美観地区
大原本邸。
ブックカフェにもなっているようです。
(1人だったら入ってたw)#倉敷美観地区 #大原本邸 #9月22日 pic.twitter.com/yxa4krNEqp— 瑠璃 (@lapinusa46) September 23, 2018
語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)の詳細情報
施設名 | 語らい座 大原本邸(旧大原家住宅) |
---|---|
所在地 | 〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-2-1 |
交通アクセス | JR倉敷駅より徒歩約15分 |
駐車場 | 美観地区周辺有料駐車場利用 |
利用料金 | 大人500円、高・中・小学生400円 |
問合せ先 | 086-434-6277(有隣会) |
公式サイト | 語らい座 大原本邸公式サイト |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
コメント