岡山市北区今にある「今村宮(いまむらぐう)」は、1334年に菖蒲七郎左衛門の子・正寿の手によって創建されました。
その後、1580年には宇喜多直家が岡山城を拡張するのにあたり、現在の場所に移転し、八幡宮に御遷宮され2つの神社が統合したことで現在の今村宮の形となりました。問屋町の近くにあり市街地に位置しています。
今村宮は天照大御神、八幡大神、春日大神の三神を祀っており、 家内安全、商売繁盛、厄除け、縁結び、文武向上、必勝祈願、安産などのご利益があるとして岡山県中心部が氏子となり、岡山市の産土神として親しまれています。
今村宮の本殿は、1883年に県社に確立され、1955年には岡山県指定重要文化財に指定されています。
本殿内部の、神座の板戸や羽目板には金碧画が描かれており、例年10月に行われる年に1度の秋季例祭の時のみ開扉されます。
鮮やかな色をした碧画は、ひと目見るだけでその美しさに圧倒されますよ。
境内には筋骨隆々の狛犬がいるので探してみてくださいね。
今村宮のおすすめポイント
- 年間を通して秋祭りやとんど焼きなど様々な行事が開催されています。
- 岡山ICから車で約20分ほど、大元駅からも徒歩圏内の距離にあります。
- 手書きの御朱印を受けることができます。
- 5月には藤棚も綺麗に咲き誇ります。
今村宮の主な祭事
- 5月17日:春祭
- 10月第2土曜日・日曜日:秋祭
- 11月30日:新穀感謝祭
今村宮のレビュー・口コミ
今村宮へ初詣。冬とは思えない陽気でお散歩日和。 pic.twitter.com/ADcUMbtJov
— meg🌶岡山×中国語 (@yukimegri) January 3, 2020
こんにちは☺岡山市北区の今村宮です。広い境内きちんと掃除されており、鳥の声も聞こえ清々しい気持ちでお参り出来ました。ありがとうございました😃 pic.twitter.com/E24Pz9misU
— ちむちむ (@1CyLgujsS42pUyV) December 10, 2021
朝神社
今村宮
岡山市中心部の産土神様です
天照大御神・八幡大神・春日大社の三神を奉祀
「三社明神」または「三社宮」と称した要するに岡山市中心部の一番偉い神様です#神社 #今村宮 #産土神 pic.twitter.com/B6Llr1miHy
— コハクびより (@AAAandN46LOVE) July 8, 2022
今村宮の詳細情報
施設名 | 今村宮(読み方:いまむらぐう) |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区今4-3-5 |
交通アクセス | 【車】山陽自動車道・岡山ICから車で20分 【電車】JR岡山駅から岡電バス・健康づくリ財団病院行・今村宮前から徒歩3分 |
駐車場 | 有り 5台 |
営業時間 | 参拝自由 |
休業日 | なし(御朱印受付社務所9:00〜16:00) |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-241-2744 |
公式サイト | 岡山県神社庁公式ホームページ |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山市には「今村宮」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント