景勝地

帝釈峡|国の名勝に指定、紅葉も美しい広島を代表する石灰岩渓谷の景勝地【広島県庄原市】

広島県庄原市にある「帝釈峡たいしゃくきょう」は、神石高原町(旧 神石町)から庄原市東城町(旧 東城町)にまたがる全長18Km・標高400mの石灰岩渓谷で、日本百景・国定公園に指定されている景勝地です。岡山ICから約1時間30分ほどの距離にあ...
公園

湯原温泉スポーツ公園|野球場等のほか県内でも珍しいクライミングセンターなどスポーツ施設完備の公園【真庭市】

岡山県真庭市禾津いなつにある「湯原温泉ゆばらおんせんスポーツ公園」は、様々なスポーツを楽しむことができる公園です。公園内には、野球場やグランドゴルフ場、ゲートボール場などのスポーツ施設があるほか、県内でも珍しいボルダー壁・リード壁を備えたク...
ラーメン・中華そば

ちゃぁしゅぅや亀王 大安寺店│トマトらーめんが美味しい!叉焼と色んな味が楽しめるラーメン店【岡山市大安寺】

岡山市北区大安寺にある「ちゃぁしゅぅや亀王 大安寺店きおう だいあんじてん」は、関西を中心に店舗展開している人気ラーメンチェーン店で、中四国では唯一の支店です。こちらのお店は、珍しいトマトラーメンが美味しいことで人気があり、また、店名の通り...
キャンプ場

日吉津村海浜運動公園キャンプ場│目の前が海!吹き抜ける海風を感じながらキャンプが楽しめるスポット【鳥取県西伯郡】

鳥取県西伯郡にある「日吉津村海浜運動公園ひえづそんかいひんうんどうこうえんキャンプ場」は、目の前に海が広がり、潮騒の音と海風を爽やかに感じながらキャンプが楽しめることで人気のキャンプ場です。近くにはイオンモールやマクドナルド、すき家、ガソリ...
お出かけ

八束ふるさとふれあい特産館|蒜山産の朝採れ高原野菜やソフトクリームなどがある販売所【真庭市蒜山】

岡山県真庭市蒜山にある「八束やつかふるさとふれあい特産館」は、下長田河川公園の一角に位置する特産品販売所です。やつかこちらのの特産館では、4月〜12月にかけて地場産の野菜や季節の果物、乳製品や地元の特産品の販売が行われています。主には、蒜山...
うどん・そば

そば処 水谷│岡山市屈指の人気そば店!自家製粉の手打ちそばが味わえる名店【岡山市幸町】

岡山市北区幸町にある「そば処 水谷みずたに」は、イオンモール岡山近くにある有名そば店です。平日のお昼でも行列ができるほど人気のこちらのお店の店内は、シックで落ち着いた雰囲気が漂い、カウンター席とテーブル席、小上がりの座敷席がありますのでおひ...
テーマパーク

福山市立動物園|ボルネオゾウやえさやり体験が人気、料金も良心的な動物園【広島県福山市】

広島県福山市、岡山ICより約1時間の所にある「福山市立動物園ふくやましりつどうぶつえん」は、緑の木々など四季折々の自然が奏でる極めて良好な自然環境のもと作られた市立動物園です。入園料は、大人520円、中学生以下・65歳以上は無料となっており...
倉敷美観地区

手打ちうどん おおにし|名物はおろしレモンうどん!美観地区に佇む創業50年の老舗うどん店【倉敷市本町】

岡山県倉敷市本町、倉敷美観地区の中央を流れる倉敷川沿いにある「手打ちうどん おおにし」は、昭和48年創業の老舗うどん店です。歴史ある白壁の町家風の建物を改築してうどん店として営業されています。こちらのお店では、倉敷名物ぶっかけうどんのほか、...
キャンプ場

休暇村 奥大山|蒜山ICから良アクセス、大山山麓に建つ山々に囲まれた温泉宿【鳥取県日野郡】

蒜山ICから車で16分ほど、鳥取県日野郡にある「休暇村 奥大山きゅうかむら おくだいせん」は、大山の南麓に立地するリゾートホテルです。鏡ヶ成スキー場から徒歩3分という好立地にあるため、スキー客も多く宿泊しています。館内には、自然の景色を楽し...
お出かけ

鬼女台展望台休憩所|大山と蒜山高原を一望できる絶景スポット【真庭市蒜山】

鳥取県と岡山県の県境付近にある「鬼女台展望台休憩所きめんだいてんぼうだいきゅうけいじょ」は、大山と蒜山高原を一望できる絶景スポットです。蒜山大山スカイラインにあります。北方向には鳥取県の名峰である大山を中心とした烏ヶ山や象山、擬宝珠山などの...
焼肉・肉料理

やきとり釜屋|大きなねぎまが絶品!人気の焼き鳥テイクアウト専門店【倉敷市新田】

岡山県倉敷市新田にある「やきとり釜屋かまや」は、お持ち帰り専門の焼き鳥店です。以前は倉敷市堀南に店舗がありましたが、現在は倉敷市新田に移転し営業されています。焼き鳥は1本240円、1種類のみの販売です。窓口から注文するスタイルで、お店の中で...
カレー

ハルダモンカレーオカヤマ│東京発!創作スパイシーカレーが美味しい人気系列店【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「ハルダモンカレーオカヤマ」は、2022年5月に岡山天満屋・てんちかFOOD GARDEN内にオープンした本格的なスパイシーカレーが味わえることで人気のお店です。こちらのお店は、東京・代々木上原に店舗を構える行列ができる...
うどん・そば

手打ちうどん たぬき 表町店│カツ丼も人気!風味豊かな出汁が自慢の老舗うどん店【岡山市表町】

岡山市北区表町にある「手打ちうどん たぬき 表町店おもてちょうてん」は、創業50年以上の歴史を誇る老舗人気うどん店です。表町商店街から歩いてお店の前を通ると、出汁のいい香りが漂っていて食欲をそそります。店内はカウンター席とテーブル席が完備し...
城・史跡・遺跡

宇喜多秀家公と豪姫の像|岡山城築城400年の節目にゆかりの地に建立された石碑と像【東京都八丈島】

岡山県から遠く離れた東京都八丈島にある「宇喜多秀家公と豪姫の像うきたひでいえこうとごうひめのぞう」は、宇喜多秀家公が築いた岡山城の築城400年の節目の年(平成9年)に、離れ離れになってしまった宇喜多秀家公と豪姫を思って建立されたものです。宇...
城・史跡・遺跡

旧岡山藩藩学跡│全国最古だった藩校跡地、現在は市街地に佇む蓮池の庭園【岡山市蕃山町】

岡山市北区蕃山町にある「岡山藩藩学跡おかやまはんはんがくあと」は、岡山藩主の池田光政が藩士の子弟教育のために寛文9年(1669年)に造った学校跡です。こちらの学校は藩学としては全国最古の学校で、戦前までは一部の校舎が残され大正11年(192...
お出かけ

豊島屋 本社|岡山ご当地ソースのタテソース製造元で知られる創業300年の老舗調味料メーカー【倉敷市玉島】

岡山県倉敷市玉島にある「豊島屋てしまや 本社」は、江戸時代中期1720年に創業した”タテソース”で知られる老舗ソース製造会社です。こちらの会社は、中国地方でも早い時期にソースの製造を始められており、岡山県内を中心にタテソースとしてなじみがあ...
美術館・博物館

鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館|美味しいご当地ソフトや梨食べ比べ、複合遊具で遊べる博物館【鳥取県倉吉市】

鳥取県倉吉市にある「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」は、倉吉パークスクエア内に2001年4月にオープンした日本で唯一梨をテーマにした博物館です。館内では、梨の歴史や梨産業に関する知識を学べるほか、世界の梨品種コレクションの展示が行われてい...
焼肉・肉料理

肉ハサミ屋│見た目も楽しい、肉汁たっぷりの美味しいハンバーガー屋さん【津山市山下】

岡山県津山市山下にある「肉ハサミ屋」は、2017年にオープンしたハンバーガー屋さんです。こちらのお店では、なぎビーフ熟成肉の肉汁たっぷりのハンバーガーを提供されています。メニューは、大人気の肉味噌バーガーやチリビーンズ、照り焼きなどハンバー...
ダム

高瀬川ダム|自然の雄大な山々とダムの景色が綺麗【岡山県新見市】

岡山県新見市神郷釜村に位置する「高瀬川ダム(たかせがわダム)」は、一級河川 高梁川水系で最上流のダムです。昭和56年、西川と高梁川の治水計画の一環として、洪水の被害を軽減するために高瀬川ダムが建設されました。堤体が曲線を描いており、通常とは...
城・史跡・遺跡

松江城│天守が国宝に指定、全国に現存する12天守の一つとして知られる名城【島根県松江市】

島根県松江市にある「松江城まつえじょう」は、松江開府の祖堀尾吉晴が慶長12年(1607)から5年の歳月をかけ完成させ、堀尾2代、京極1代、松平10代の居城とした城下町松江のシンボルです。全国で現存する天守はわずか12城のみで、江戸時代以前に...
グルメ情報

メモリー│大学近く、リーズナブルでメニュー数も豊富な老舗の定食屋さん【岡山市津島】

岡山市北区津島にある「メモリー」は、岡山大学津島キャンパスの北口を出てすぐの住宅街に佇む創業40年以上の老舗定食屋さんです。こちらのお店の特徴は、メニュー数が豊富で600円前後の価格でリーズナブルなこと。何度訪れてもいろいろなメニューを味わ...
グルメ情報

キッチン 稲穂│岡山大学裏のリーズナブルな定食が人気のレトロな老舗食堂【岡山市津島】

岡山市北区津島にある「キッチン 稲穂いなほ」は、岡山大学北側にあるリーズナブルな価格とボリュームたっぷりの定食が人気のレトロな老舗食堂です。キャンパスの裏側に立地しているため、学生さんも多いですがメニュー数がとにかくなのでので、仕事合間のラ...
お出かけ

弥高山公園キャンプ場|雲海と四季折々の自然を楽しめる広いキャンプ場【岡山県高梁市】

岡山県高梁市にある「弥高山公園やたかやまこうえんキャンプ場」は、雲海が見えるということで有名な標高654mの弥高山中腹に位置する弥高山公園内にある広大な公園とキャンプ場です。10万本のツツジが全山を覆い、梅雨の時期にはアジサイ、秋は紅葉が迎...
花火大会

井原まつり☆まんてん2025|夏まつりと夜空に打ち上がる打上花火【井原市】

今回ご紹介する「井原まつり☆まんてん」は、歴史ある「井原夏まつり」と「井原納涼花火大会」を集約したイベントです。2025年8月2日(日)16:00~20:30※花火は20:00~20:30に開催します。井原駅前広場と井原駅前通り線(平木眼科...
美術館・博物館

柵原ふれあい鉱山公園|柵原鉱山資料館など昭和へタイムスリップできるスポット【岡山県美咲町】

岡山県美咲町にある「棚原やなはらふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館」は、鉱石輸送用に造られた片上鉄道の若原駅周辺を当時のまま残し公開している公園と資料館です。※同和鉱業片上鉄道は、1991年(平成3年)6月に廃止された、岡山県のローカル私鉄で...
プール・水遊び

津山市勝北総合スポーツ公園|複合遊具や遊歩道が充実の施設【岡山県津山市】

岡山県津山市にある「津山市勝北しょうぼく総合スポーツ公園」は、周囲を山に囲まれた、子供から大人まで楽しむことが出来る総合公園です。野球場やサッカー場、テニスコート、多目的広場、ローラー滑り台(休止中)などの施設があり、様々なスポーツが楽しめ...
うどん・そば

手打十段 うどんバカ一代|朝から行列!他では味わえない釜バターうどん発祥の名店【香川県高松市】

香川県高松市にある「手打十段てうちじゅうだん うどんバカ一代」は、他店では味わうことのできないユニークな釜バターうどんが味わえることで有名なうどん屋です。早朝6時のオープン前から行列ができることもあるほどの人気店です!テレビや雑誌などに度々...
お出かけ

和気富士│にっぽん百低山にも選出、難易度が選べる手ごろなアルプス登山コース【和気町】

岡山県和気郡和気町大田原にある「和気富士わけふじ」は、JR和気駅の北側に位置する電車でもアクセスすることができる山です。和気富士とはその名の通り、富士山のような美しい形をしているのが特徴で、周囲は「和気アルプス」と呼ばれ、低い山が連なってい...
うどん・そば

手打ち蕎麦 青空亭│岡山空港近く、本格手打ちそばや創作天ぷらが味わえる繁盛店【岡山市日応寺】

岡山市北区日応寺、岡山空港の近くにある「手打ち蕎麦 青空亭あおぞらてい」は、2017年にオープンした本格手打ちそばが美味しいお店です。週末だけでなく平日のランチ時でも開店時から満席になるほど人気があります!店内にはテーブル席のほかカウンター...
観光ホテル・民宿

景勝館 漣亭|鞆の浦の中心海岸にある全室オーシャンビューの宿【広島県福山市】

広島県福山市にある「景勝館 漣亭けいしょうかん さざなみてい」は、鞆の浦の中心海岸に位置する全室オーシャンビューを楽しめるお宿です。2025年2月には別邸もオープン、和/洋室のほか露天風呂つきの客室も完備しています。館内は和の趣を感じられる...
お出かけ

鞆の浦観光情報センター|ぽにょコーナーあり、鞆の浦の歴史と観光情報が知れるバスセンター内施設【広島県福山市】

広島県福山市にある「鞆の浦とものうら観光情報センター」は、鞆の浦の東側玄関口・ともてつバスセンターの中にあります。館内には、鞆の浦の歴史を紹介するパネルの展示や、観光情報に関するパンフレットなどが置かれており、観光地探しに迷った際に役立ちま...
パワースポット

福禅寺對潮楼|国の史跡に指定、鞆の浦の素晴らしい眺めを絵画のように一望できる寺院【広島県福山市】

広島県福山市にある「福禅寺對潮楼ふくぜんじたいちょうろう」は、1690年ごろ、真言宗の寺院・福禅寺の客殿として建てられました。国の史跡に指定されているこちらの寺院の座敷からは、瀬戸内海に仙酔島や弁天島がぽっかりと浮かぶ、鞆の浦の景色を一望す...
洋食

キッチンかいぞく│えびめしやカレーが大人気!港町に佇む老舗の人気洋食店【瀬戸内市牛窓】

岡山県瀬戸内市牛窓町にある「キッチンかいぞく」は、日本のエーゲ海とも呼ばれる美しい海の港のそばに立地する1978年創業の老舗人気洋食店です。こちらのお店は、岡山市内や水島で修行を重ねたオーナーが営んでおり、岡山を代表するB級グルメのえびめし...
洋食

Bistro武田屋|白壁造りの古民家をリノベーションした町の人気洋食屋さん【倉敷市玉島】

岡山県倉敷市玉島にある「Bistro武田屋ビストロたけだや」は、白壁造りの古民家を利用した町の洋食屋さんです。店内は、落ち着いたゆったりとした雰囲気が漂い、昼も夜も同じ料理を同じ値段で味わうことができるのが特徴的。メニューは、煮込みハンバー...
パワースポット

長福寺|県下最古の木造建築の三重塔は必見!歴史ある寺院【岡山県美作市】

岡山県美作市にある「長福寺ちょうふくじ」は、奈良時代(757年)に唐の高僧鑑真和尚が開基したと伝えられ、三重塔は1285年建立で県下最古の建築物で国指定重要文化財です。当初は真木山まきさんの山頂にありましたが、度重なる火災により、昭和3年に...
お出かけ

奉還町商店街の土曜夜市2025|7月の毎週土曜日に開催!【岡山駅西口】

岡山駅前西口から徒歩4分、奉還町商店街で毎年開催している「奉還町商店街 土曜夜市」を紹介します。2025年は7月毎週(土)開催決定!開催時刻はおおよそ16~20時です。奉還町の土曜夜市は、一年で最も人が集まるイベントです。駅前のお祭りで夏を...
イベント情報

児島駅前 土曜夜市2025|7番街やパティオで開催♪児島の夏の風物詩【倉敷市児島】

「児島土曜夜市」とは、岡山県倉敷市児島駅前で7~8月土曜日に開催される夏祭りです!2025年は7月5日~8月2日の毎週土曜日に開催されます。(時間は17時から21時くらい)児島駅前7番街・パティオ・天満屋ハピータウンの一帯が会場になり、連日...
お出かけ

表町商店街おもぶら夏祭り!土曜夜市2025年7月19日開催

岡山表町商店街でも夏祭りが開催されます。広いアーケードの下が多くの人で賑わいそうですね。表町商店街の場所岡山表町商店街おかやまおもてちょうしょうてんがいは、岡山県岡山市北区にある商店街。岡山市街の中心的繁華街。岡山市北区表町の桃太郎大通りか...
イベント情報

笠岡商店街土曜夜市|笠岡駅前で開催される夏祭り!【岡山県笠岡市】

「笠岡商店街土曜夜市」は笠岡駅前の笠岡商店街で開催される夏祭りです。かき氷や焼きそばといった食べ物の屋台から、子供が楽しめるヨーヨー釣りなどの屋台も並び、多くの人が夏祭りを楽しみます。2025年6月21日〜7月26日の毎週土曜日の18時〜2...
イベント情報

玉島商店街の土曜夜市2025|清心町/通町一丁目/銀座商店街で開催♪レトロな夏祭り【倉敷市玉島】

岡山県倉敷市玉島地区で開かれる「玉島商店街 土曜夜市」は、清心町商店街、通町一丁目商店街、銀座商店街が会場となり開催される土曜夜市です。2025年7月5日~7月26日の土曜日 午後5時~午後8時30分に開催されます。玉島の商店街は昔からのお...
イベント情報

水島商店街 土曜夜市2025|栄町商店街と常盤町商店街で開催、多くの屋台が出店【倉敷市水島】

岡山県倉敷市「水島商店街 土曜夜市」は、水島商店街通り「栄町商店街」と「常盤町商店街」の間およそ600mの通りが歩行者天国となり、多くの出店が立ち並ぶ水島の夏の風物詩のイベントです。2025年は6月27日(土)から7月26日(土)午後5時~...
倉敷美観地区

倉敷名物土曜夜市2025|本通り商店街・えびす通り商店街等で開催♪駅前の夏祭り【倉敷駅前】

岡山県倉敷市の「倉敷商店街 土曜夜市」は、毎年7月前後に倉敷駅前の「倉敷センター街」「えびす通り商店街」「ビオス憩いの広場」「倉敷本通り商店街」で開催される土曜夜市です。開催期間は2025年7月5日(土)~8月2日(土)の毎週土曜日18時~...
うどん・そば

出雲そば 荒木屋│行列必至、江戸時代後期から続く最古の出雲そばの名店【島根県出雲市】

島根県出雲市にある「出雲いずもそば 荒木屋あらきや」は、創業天明年間、江戸時代後期より約240年以上続く出雲そば最古の老舗店です。お店は、出雲大社から徒歩10分程度の閑静な住宅の中にあり、落ち着いた雰囲気の店内には1階にテーブル席と小上がり...
うどん・そば

献上そば 羽根屋 本店│江戸末期創業、皇室に献上したことから由来した老舗出雲そばの名店【島根県出雲市】

島根県出雲市にある「献上けんじょうそば 羽根屋 本店はねや ほんてん」は、江戸時代末期天保年間創業の200年以上続く老舗出雲そばの名店で、昼食時は常に混雑している人気店です。大正天皇をはじめ、数々のご皇室の方がお召し上がりになられていること...
ラーメン・中華そば

華麺│カレーラーメンが絶品!濃厚ルーが病みつきになる人気カレーラーメン専門店【倉敷市下庄】

岡山県倉敷市下庄にある「華麺はなめん」は、カレーラーメンが美味しいことで人気のラーメン屋さんです。醤油ラーメンや炙りチャーシュー麺などもメニューにありますが、やはり絶大な人気を誇っているのはもちろんカレーラーメン。カレーラーメンは、深みのあ...
居酒屋

炭焼 鯉乃群│旬の食材を使った焼き鳥など串が絶品の人気店【岡山市内山下】

岡山市北区内山下にある「炭焼 鯉乃群すみやき こいのむれ」は、定番メニューから季節の旬の食材を使った焼き鳥まで味わえる人気の焼き鳥店です。店内は、薄明りで落ち着いた雰囲気。木目のカウンターやテーブル、座敷も完備されており、おひとりさまからグ...
洋食

喫茶&洋食 LIFE│美作大学近く、エビカツやチキン南蛮が美味しい人気洋食店【津山市】

岡山県津山市北園町にある「喫茶&洋食 LIFEライフ」は、エビカツ定食と特大エビフライランチが大人気のお店です。お店は美作大学近くにあり、店内は白と木を基調とした落ち着いた雰囲気。2人掛けと4人掛けテーブル席のほか、カウンター席も完備してい...
花火大会

玉野まつり花火大会2025|8月3日開催!宇野港から打ちあがる3,000発大輪の花火【玉野市築港】

岡山県玉野市、宇野港第一突堤にて「玉野まつり花火大会」が開催されます。開催日時は、2025年8月3日(日)19:40~20:10となっています。観覧場所は、宇野港第一突堤一部エリアとなっており、観覧協力金として、前売り1,000円、当日券1...
花火大会

ドイツの森 花火大会2025|年3回開催!芝生の上でのんびり見られる約3,500発の打ち上げ花火【岡山県赤磐市】

「ドイツの森 花火大会」は、岡山県赤磐市にあるおかやまフォレストパーク ドイツの森で開催される夏から秋にかけての花火大会です。開催日2025年8月12日(火)・9月14日(日)・10月12日(日)【時間】花火打上:19時30分~19時45分...
和食・海鮮料理

森の灯 鯉山│山の中に佇む、旬の食材を使った釜炊き卵かけごはんが美味しい人気店【総社市】

岡山県総社市新本にある「森の灯 鯉山もりのあかり こいざん」は、総社市内から離れた山の中にポツンと佇む卵かけごはんが美味しい人気店です。外観は古民家というよりも和風のロッジのような印象。店内はすべて座敷席になっており、鯉の自在鉤などもあり昔...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました