難波酒造|代表銘柄「作州武蔵」2月に蔵開き開催【岡山県津山市】

難波酒造 酒蔵・ワイナリー
難波酒造

岡山県津山市一宮にある「難波酒造」は、明治22年(1889年)に久米郡久米町中北上の地で創業、「作州武蔵」が代表銘柄の蔵元です。

近くを流れる宮川の伏流水で仕込まれた銘柄「作州武蔵」は辛口のとても味わい深いお酒です。
「作州武蔵」の他「和心」「あばの颯」があります。

難波酒造のラインナップ

毎年2月の最終日曜日と、その前の金曜、土曜の3日間に、「作州武蔵」の蔵開きが開催されています。

近くには有名な美作の国一宮「中山神社」や人気ラーメン屋「大輔」があります。

難波酒造のおすすめポイント

  • 毎年2月の最終金曜、土曜、日曜日の3日間で開催される「作州武蔵」の蔵開きがおすすめです!
  • 代表銘柄である「作州武蔵」は、選り抜きの好適米を磨き上げ、酒造りの秘伝の技を極めた蔵人の情熱によって誕生した滑らかな舌ざわりと上品な味わいの酒です。
  • 近くにある美作の国一宮「中山神社」は国の重要文化財に指定されている有名な神社です。是非訪れましょう。

難波酒造 作州武蔵の蔵開き

難波酒造 作州武蔵の蔵開き案内

津山市一宮(美作の国一宮 中山神社前)の難波酒造で第8回「蔵開き」が、2023年2月24日(金)・25日(土)・26日(日)の3日間開催されました。

この蔵開きでは、利き酒の販売や酒蔵秘伝酒粕販売、甘酒ふるまい、お子様限定の綿菓子無料配布などがされるため、多くの人で賑わいます!

しぼりたたて垂れ甕汲み揚げ瓶詰め即売(1升・4合同時瓶詰めを見て下さい)
福袋、お買い得品も多数販売します。

普段入れない蔵の中では、日本酒の新鮮な香りが漂います!
この機会に、津山の地酒をぜひ味わってみてください。

難波酒造 作州武蔵の蔵開き

難波酒造の様子・口コミ

中山神社に参拝したらいつも訪れる酒蔵があります。
2月の最終週末には、酒蔵を開放するイベントが開催されていました。
辛口のにごり酒や、珍しいタイプのお酒なども取り揃えています。私たちは車で行ったので、試飲はできませんでしたが、甘酒はとても美味しかったです。
買って帰った日本酒は、これからゆっくりと楽しみたいと思います。

蔵人の方々も親切であり、お酒も美味しいです。
試飲として、いろいろな日本酒を試しましたが、生酒が多く、私の好みにも合っていました。

難波酒造の詳細情報

施設詳細情報
施設名 難波酒造(なんばしゅぞう)
所在地 〒708-0815 岡山県津山市一宮436
交通アクセス 中国自動車道院庄IC、または津山ICから車で約15分
駐車場 なし
営業時間 不明
休業日 不定休
利用料金 購入した分
問合せ先 0868-27-0008
公式サイト 難波酒造株式会社
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

津山市には「難波酒造」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました