岡山県奈義町にある「なぎビカリアミュージアム」は、化石掘りができる博物館です。
今から約1600万年前、奈義町周辺は海抜0mの海辺だったので奈義町周辺からは、まき貝(ビカリア)を中心に動植物の化石が多数産出します。
なぎビカリアミュージアムは、発掘された化石を保護・展示し、自然科学に親しむ場として誕生しました。
多数の化石の展示を見学できるほか、体験料300円で化石の発掘体験ができたり、化石が多数出土する地層を実際に見ることができます。
マングローブの生い茂った当時を再現したジオラマや、地層の断面に露出した自然の状態の化石など、興味深い展示が豊富で、太古の時代を知ることができる貴重な博物館です。
発掘した化石は持ち帰ることも出来ます。本物の化石を見つけた時は嬉しくなりますよ!
なぎビカリアミュージアムのおすすめポイント
- 化石の発掘体験場があります。体験料300円で化石の発掘体験ができます!ビカリアやカケハタアカガイなどの化石を発掘できます。
- 施設内の奥には、化石が多数出てきている地層を実際に見ることができる化石壁保存展示場があります。
- 自然科学に触れ合うことができる大人も子供も楽しめる施設です!
なぎビカリアミュージアムの展示
なぎビカリアミュージアムの展示ゾーンは、新生代第三紀(約1,600万年前)に繁栄した巻貝ビカリアを中心とした化石の博物館となっています。
室内展示ホール
- 生態系ジオラマの展示
- 発掘化石の分類展示
- 地層年代史の学習
- 化石の探求
などがあります。丁寧に見ても30分はかからない程度です。
屋外展示エリア(屋根あり)
ミュージアム施設内の奥には、化石が多数出てきている地層を実際に見ることが可能な「化石壁保存展示場」があります。
発掘体験場
300円というリーズナブルな価格で、実際に岩石の中から化石を探す発掘体験ができます。
1時間の制限時間内に、借りたハンマーを使って石を叩きながら化石を探します。
トゲトゲが特徴のビカリア貝の化石をはじめ、「カケハタアカガイ」や「トクナリヘタナリ」「サクラガイ」、「カニ」、「木の葉」などの化石を見つけることができます。
年に数回しか見つからない「サメの歯」の化石などレアなものもゲットできることがありワクワクします。
袋に入れたものから、化石に詳しい職員さんに説明してもらいつつ、価値のあるものを1種類1個ずつ持ち帰ることが可能です。
自分のお気に入りの化石が見つけることができるのが魅力ですね!
なぎビカリアミュージアムの様子・口コミ
発掘は1時間制であり、延長も可能ですが、あっという間に終わってしまいます。
発見した化石は1種類につき1つだけ持ち帰ることができます。
発掘が終わった後は、見つけた化石を詳しく説明してもらえるので、子供たちは大喜びするでしょう。
なぎビカリアミュージアム。
そこそこの発掘出来ました。 pic.twitter.com/scAOlCa1BG— アケピー@HCプラントハンター🪴 (@ncc1037) February 28, 2021
貝の化石に限らず、蟹の化石も掘り出せたそうです。
隆起山はかつて海底だったため、貝などの化石がたくさん採れるとのことです。
化石の中から自分で掬い上げると、普通の貝以上に特別なもののように感じられるはずです。化石の発掘は、大人でも楽しめるものですが、豆ができるため、手袋があると便利です。
尾崎古墳の陶棺(勝田郡奈義町)
陸上自衛隊演習場にあった尾崎古墳から出土した亀甲型の陶棺。長さ約2m、幅約80cm、高さ約1mで、蓋に穴が開けられ詰め物がされている。なぎビカリアミュージアムふれあい会館に展示されているので、化石の発掘も体験できてお得感満載。岡山の県北は陶棺パラダイス! pic.twitter.com/SrMqZsuwgz— はにお@駆け出し古墳めぐりすと (@haniwo1910) July 21, 2022
石をハンマーで叩き割ることはストレス解消にもなりますし、理科や化石に興味がある人には満足できるでしょう。子供たちとの訪問もお勧めです!
岩を割って中から化石が見つかった時の感動は格別です。ただし、注意点として、道路案内標識にはまぎらわしいものがあるため、ナビに従って向かうことをお勧めします。
なぎビカリアミュージアム! pic.twitter.com/l8j34ZpCSl
— イルカさん (@iruka_san_) June 13, 2020
御所浦や御船町などで化石掘りをしたことがありますが、なぎビカリアミュージアムの化石掘りは発掘できる化石の数が多く、状態もほぼ原形をとどめるものが多いです。また、大人の指の長さほどのビカリアも数個発見できました。
見つけたものが化石かどうか分からない場合は、採取袋に入れておじさんに見せると見分けてくれます。さらに、いろいろな説明もしてくれるため、勉強にもなります。
なぎビカリアミュージアムの詳細情報
施設名 | なぎビカリアミュージアム |
---|---|
所在地 | 〒708-1312 岡山県勝田郡奈義町柿1875 |
交通アクセス | 中国自動車道美作ICから20分 |
駐車場 | あり |
開館時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始 |
利用料金 | 一般(高校生以上) 300円 中学生・小学生 150円 小学生未満 無料 ※75歳以上、障がい者(本人様のみ)の方は無料 発掘体験200円(入館料別途・紹介ビデオ観覧必須) |
問合せ先 | 0868363977 |
公式サイト | なぎビカリアミュージアム公式サイト |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
奈義町には、「なぎビカリアミュージアム」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント