熊野神社|三重塔や六棟並ぶ社殿、豊富なお守りが魅力の神社【岡山県倉敷市】

熊野神社 パワースポット
熊野神社

岡山県倉敷市にある「熊野神社(くまのじんじゃ)」は、修験道の始祖である役行者の弟子たちが開いたと言われる神社で、社殿が6棟建ち並び、その壮麗さに圧倒されます。

熊野神社の社殿

こちらの熊野神社は、全国に約3800社ある熊野神社の中で本宮の昔の姿を残す数少ない神社です。
神仏習合の名残りが色濃く残り、入口には五流尊瀧院の三重塔があります。

熊野神社の狛犬

第一殿から第六殿まであり、第二殿が国の重要文化財に、そのほかの殿が県の重要文化財に指定されている歴史ある文化遺産です。また、秋には見事な紅葉も楽しめます。

熊野神社の鳥居

熊野神社の敷地内には、八尾羅宮という日本で唯一「いじめ除け」の神様が祀られているユニークな神社もあります。
近隣には、老舗の酒蔵「熊屋酒蔵」があります。

熊野神社のおすすめポイント

  • 神社の周りには紅葉が多く植えられているため、秋には紅葉がとても綺麗。境内を散策しながら紅葉も楽しめます。
  • 御守り、御朱印、祈祷料はpaypay払いができる!御守りの種類が豊富。自分に合ったお守りが見つかるはず!
  • 社殿が六棟が一列に並ぶ姿は圧巻!また、保存修理が完了したばかりなので、色鮮やかな本殿が見られます。

熊野神社の御守りの品ぞろえがすごい

熊野神社の御守りは種類が充実しており、その数なんと全57種類もあります!

熊野神社の御守り一覧

御守り売り場は十分な広さがあり、またPayPay支払いにも対応しておりQRコードを読み取るところがあります。現代ですね。

熊野神社の御守り売り場

自分の欲しい御守りをピンポイントに買うことができるのも面白いですね。

熊野神社の御守り

熊野神社の初詣

熊野神社では、12月31日夜中~1月3日まで初詣の屋台出店が行われ、「八咫烏」おみくじも人気で多くの参拝客が訪れます。

熊野神社の初詣

焼き鳥、たこ焼き、コロッケ、イカ焼き、フライドポテト、ブラジル菓子、メロンパン、生ビール、似顔絵などの屋台が出展します。

車で初詣にお越しの場合、神社へのアクセスは狭く、駐車場も限られています。整理員の方々が一生懸命誘導していますが、混雑時には待ち時間が長くなることがあります。

熊野神社の様子・口コミ

五流尊瀧院の三重塔

社務所に誰もおらず、御朱印や御守は自動販売機で購入する形となっています。御守の種類は57種類あり、頭痛や肩こり、女性特有の病気など効能に応じて分かれています。社殿は老朽化が進んでおり、苦しい経営状況にあることが伺えます。境内には大黒様の木像が百万円で売り出されていました。ご興味のある方はいかがでしょうか?

里帰りの際に訪れた神社です。歴史のある神社であることを調べて初めて知りました。訪れた際には何組かの参拝者がいました。この辺りには楽しい史跡がたくさん残っているので、歴史好きの方にはおすすめです。ただ、周辺の整備がまだまだ不十分なように感じます。倉敷観光に飽きた方や、児島方面へ向かう途中に寄ってみるのも良いでしょう。私自身も30年以上前、近くの小学校に通っていた時にはこの神社を全く知らず、もったいないことをしていたと思いました。

岡山の熊野神社に行ってきました。入口には五流尊瀧院の三重塔があります。熊野神社には十二支が祀られています。お守りは病気ごとに細かく分けられており、八尾羅宮(はっぴらぐう)には金運増大や資格・入学合格成就、また限界打破やいじめ除けなどのご利益があるそうです。

熊野神社の詳細情報

施設詳細情報
施設名 熊野神社(くまのじんじゃ)
所在地 〒710-0142 岡山県倉敷市林684
交通アクセス 瀬戸中央自動車道水島ICから約10分
JR児島駅から小川天城経由倉敷駅行きバス約30分、「曽原口」下車、徒歩約5分
駐車場 あり
営業時間 24時間
休業日 なし
利用料金 無料
問合せ先 086-485-0105(熊野神社)
公式サイト https://kumano-jinjya.com/
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

倉敷市には「熊野神社」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました