岡山県久米南町にある「上籾棚田(かみもみたなだ)」は、稲穂が青々としている時期、稲穂を垂れている時期、稲作をしていない冬季といった具合に、季節によって表情が随分と変わります。
『日本の棚田百選』にも認定されており、四季折々を見せる棚田の表情をシャッターに収めようと、県内外から多くのカメラマンが訪れています。
上籾棚田の基本情報
施設名 | 上籾棚田(読み方:かみもみたなだ) |
---|---|
所在地 | 〒709-3621 岡山県久米郡久米南町上籾 |
交通アクセス | 中国自動車道津山ICまたは、院庄ICから約30分、山陽自動車道岡山ICから約50分 |
上籾棚田のおすすめポイント
- 上籾棚田は約1,000枚あります。
- 四季折々見せる棚田の表情は、どれも美しいです。
- 案内板のある棚田上部の展望場所。
上籾棚田の様子・口コミ
県北ではもう稲刈りが始まったと
ニュースで聞き さっそく🚙🗯パッと見
まだ早いんじゃないかと
思ったのですが すでに
所どころ刈られていました🌾早生の“あきたこまち”から
刈られているのかも🧐
“コシヒカリ”はこれからみたい🌾2022.8.31#美咲町 #大垪和西 #和田北#久米南町 #上籾棚田 pic.twitter.com/UZOMcTwHLg
— 温羅者 (@urajya1) September 4, 2022
岡山市久米南町の棚田を撮影二来ました。#籾庵 #上籾棚田 #まったり籾かふぇ pic.twitter.com/SEgzVerYbE
— Tsutomu.Kiko (@JO4LQW) June 14, 2020
久米南町 上籾棚田
棚田百選#岡山県 #観光 #写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/5UcKkIY2Us— ジツ男 @おかやまの魅力お届けしま~す (@6GRRudoqS4rGXwo) May 22, 2022
上籾棚田の詳細
施設名 | 上籾棚田(読み方:かみもみたなだ) |
---|---|
所在地 | 〒709-3621 岡山県久米郡久米南町上籾 |
交通アクセス | 中国自動車道津山ICまたは、院庄ICから約30分、山陽自動車道岡山ICから約50分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | - |
休業日 | - |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 086-728-4412(久米南町産業振興課) |
公式サイト | 久米南町公式サイト |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
久米南町の宮地やすらぎの里では、誠ハスを中心に約5種類を60アールの休耕田に栽培しています。
毎年、白やピンク色の大輪のはすの花がたくさん咲きほこります。
岡山県西粟倉村にある「おおがや芝桜公園」では、約1万5,000株5色の芝桜が、棚田のあぜ道一面に咲き誇ります。
毎年ゴールデンウイーク頃に「芝桜まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。
誕生寺は、町指定重要文化財になっている、樹齢850年の大いちょうが境内にあり存在感があります。
コメント