磐窟渓(いわやけい)|国指定名勝、石灰岩地帯が削られ形成された景勝地【高梁市】

磐窟渓(いわやけい) 景勝地
磐窟渓(いわやけい)

岡山県高梁市にある「磐窟渓(いわやけい)」は、石灰岩と角岩の断層によって作られた台地を磐窟川が深く浸食してできた景勝地です。

磐窟渓(いわやけい)の渓流

高さ700mにそびえる岩壁は波状の凸凹を作って高く川の右岸に連なり、白岳、洞窟岳、打岳等など見どころがたくさんあります。豪快な岩の迫力は、県内でも他にないほど圧倒的!

現在は休洞となっていますが、洞窟岳の中腹に鍾乳洞があり、洞の中には王宮のシャンデリアと名付けられていた鍾乳石があります。

磐窟渓(いわやけい)の洞窟

新緑~夏に掛けては美しい緑の景色が、秋には色鮮やかな紅葉を見て楽しむことができますよ。

磐窟渓のおすすめポイント

磐窟渓(いわやけい)の看板

  • 自然豊かでリラックスできる場所です。
  • 岩壁の下を清流が流れていて、清々しい気持ちになれます。
  • 自然の渓谷がそのまま残されていて、とても心がなごみます。
  • 昭和6年に国の名勝に指定されています。
  • 渓流沿いの道は、細いながらきちんと整備されており、登山にもおすすめです。
  • 一帯は吉備高原と呼ばれる隆起準平原の台地になっています。

磐窟渓のレビュー・口コミ

渓流に沿った道は狭いですが、成羽まで整備されていました。高くそびえる岩壁を見上げながら、その足元を清らかな流れが流れていました。人の気配は無く、静寂が広がっています。平成22年から閉鎖されている鍾乳洞、磐窟洞への案内表示が紛らわしいです。

磐窟洞は観光地としての役割を終えましたが、現在も天磐窟神社の奥の院として存在しており、立ち入ることが可能です。ただし、通常は一般に公開されていないため、訪れる際は自己責任で行動してください。私が行った時期は秋の大祭の前で、遊歩道が整備されていましたが、祭りの時期以外はどうなるか不明なので、山野に適した装備をして訪れることを勧めます。

道中は所々で整備が行き届いているとは言えず、ドキドキしながらの旅でしたが、清流と急な岩肌がとても美しかったです!茶色い羽のトンボがたくさん飛び交い、私たち以外には人っ気がありませんでした。大自然の中で森林浴を楽しみ、久しぶりに日本トカゲを見ることができました。

磐窟渓の詳細情報

施設詳細情報
施設名 磐窟渓(読み方:いわやけい)
所在地 岡山県高梁市備中町布瀬
交通アクセス 備中高梁駅から車で45分
駐車場 普通車23台あり
営業時間 常時利用可能
休業日 なし
利用料金 無料
問合せ先 0866-48-2200 (高梁市役所川上地域局)
公式サイト 磐窟渓公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

高梁市には「磐窟渓」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました