岡山県津山市にある「かず丸(かずまる)」は、手打ちにこだわった本格的な讃岐うどんが味わえるお店です。

こちらのお店のオーナーは香川県の有名店で修行を重ね、2010年3月に津山でお店をオープンしました。
お店は広々としており、テーブル席のほか座敷席も完備されていますのでお子様連れでも利用しやすいですよ。

メニューは、かけうどんやきつねうどんなど温かいうどんから、ぶっかけなどの冷たいうどんや、うどんと一緒に味わいたいおでんやいなり、天ぷらなどの1品メニューまで豊富に用意されています。
中でも豪快な海老天が入った海老天おろしが大人気ですよ。

かず丸のおすすめポイント
- 麺がモチモチでコシがあり、食べごたえ抜群です。
 - お持ち帰り用のメニューも用意されています。
 - レジ横に置かれている天かすを無料で頂くことができます。
 - メディアにも登場したことがある人気店です。
 - 人気メニューの海老天おろしは、サクサクした天ぷらとコシのある麺がよく合います。
 
かず丸のメニュー
※2024年2月時点の情報です。
温かいうどんメニュー
- かけうどん 500円
 - きつねうどん 600円
 - 肉うどん 780円
 - 天ぷらうどん 800円
 - 海老天なべ焼きうどん 1,200円 など
 
冷たいうどんメニュー
- 生醤油うどん 550円
 - ざるうどん 500円
 - 天ざるうどん 1,000円 など
 
その他メニュー
- おでん各種 120円
 - ポテト 230円
 - 天ぷら盛り合わせ 700円 など
 

かず丸のレビュー・口コミ
うどんは、オーダー後に茹でるので待ち時間がかかりますが、おでんを食べながら待っていると、待ち時間も気になりませんでした。おでんは、串を最後にレジに持っていって精算するので、すぐに食べられるのが良かったです。味噌味は2種類あり、甘味があり美味しかったです。うどんは、コシがあり食べ応えがありました。天ぷらは、かぼちゃと海老、紫蘇があり、どれもサクサクしていて美味しかったです。
お昼の孤独のグルメは岡山県は津山市、鳥取市に続く国道53号線沿いにあるうどんの名店「かず丸」にて、鶏天ざる!!
調子に乗って大盛りにしてみたら何だこのボリューム!! pic.twitter.com/J3dy7PoWGu— 関西方麺 (@Kansai0908) August 2, 2019
このうどんは、ツルツルした舌触りにコシがあり、モチモチしていてとても気に入りました♪ただコシだけの固いうどんが多い中、ここは違うと感じました♪天ぷら盛り合わせを注文したのは、海老天おろしうどんのメニュー表を見た時、海老しか入ってないように見えたのですが海老以外にも色々入っていました、揚げたてで美味しかったです♪おにぎりはセルフなのでショーケースから取りましょう。
#かず丸
おろしぶっかけ 大盛先に天かす乗せちゃった😅
津山で食える唯一ほんまもんのさぬきうどん。
旨し😋 pic.twitter.com/kWnP2rtFYG
— ロンリーウルフのダークたかじー。@かりそめの客 (@TakajinW) July 2, 2021
おか泉で修行されていた店主が手打ちする本格的なうどんのお店です。コシのあるうどんに特大の海老天やとろろ、カボチャ天、大葉天などが乗って、たったの1050円でした!どの天ぷらも衣がサクサクでおいしく、出汁の効いたスープにつけると違った味わいで絶品です!
かず丸の詳細情報
| 施設名 | かず丸(かずまる) | 
|---|---|
| 所在地 | 岡山県津山市坂上135-1 | 
| 交通アクセス | JR因美線美作滝尾駅より車で約6分 | 
| 駐車場 | 22台有り | 
| 営業時間 | 11:00~15:00、17:00~20:00 | 
| 休業日 | 月曜日 | 
| 利用料金 | かけうどん370円など | 
| 問合せ先 | 0868-29-3206 | 
| 公式サイト | かず丸公式ホームページ | 
| 備考 | 
周辺観光情報 ここもオススメ!
津山市には「かず丸」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

  
  
  
  




コメント