円城寺(圓城寺)|極彩色の天井絵が印象的な呪詛の名所【岡山県吉備中央町】

円城寺(圓城寺) パワースポット
円城寺(圓城寺)
スポンサーリンク

岡山県の吉備中央町にある「本宮山 円城寺(圓城寺)」は、715年に行基菩薩により本宮山山頂に正法寺として開創された古寺です。
一時は塔中14ヶ坊、末寺6ヶ寺を有していましたが火事に遭い、本堂が1846年、現在の地に再建されました。

円城寺提婆宮は芸能芸術の神様で、本堂の天井には、花、鳥、動物などの極彩色の絵がはめられ、細やかな細工の彫刻がいたるところに施された豪華な造りとなっています。
知る人ぞ知る「呪詛(呪い)の名所」でもあります。

円城寺(圓城寺)の天井

誰かに酷い目に遭わされた時など、境内の木へ呪釘を打つと、提婆天の使いである白狐が相手を懲らしめてくれるという「人を懲らしめる」効果があるのだそうです…。

円城寺は呪詛の名所

境内には見事なサザンカもあります。
道の駅かもがわ円城」が徒歩五分と近いので合わせて寄ることができます。

円城寺(圓城寺)のおすすめポイント

  • 本堂の天井には、花、鳥、動物などの極彩色の絵で彩られており、細やかな彫刻が随所に施された豪華な造りとなっています。
  • 境内の木へ呪釘を打つと、提婆天の使いである白狐が相手を懲らしめてくれるという言い伝えがあります。
  • 3月の人形供養、4月の春祭り(花まつり)、6月の筆供養など年中行事が豊富です。

円城寺(圓城寺)の看板

円城寺(圓城寺)の年中行事

円城寺(圓城寺)では、以下の年中行事・月例行事が開催されています。

  • 元旦 新年参拝
  • 1月 財布供養
  • 2月 節分ウォーク
  • 3月第一日曜 人形供養
  • 4月8日 花まつり
  • 4月29日 提婆宮春祭り
  • 5月 つつじ鑑賞ウォーク
  • 5月 ササユリ鑑賞ウォーク
  • 6月7日 吟香追善。筆供養
  • 8月15日 盆踊・平和の鐘
  • 9月 施餓鬼会
  • 10月 チャリティーコンサート
  • 11月3日 茶筅供養・茶席
  • 12月 箸・包丁供養
  • 12月 年末蕎麦ウォーク
  • 毎月 坐禅会・写経会・般若心経読誦会

円城寺(圓城寺)の様子・口コミ

道の駅かもがわ円城」から徒歩でも近い、天台宗のお寺です。
山間部にありますが、道幅も広くアクセスは容易です。
本堂の天井絵がとてもきれいで、植物や動物が160枚くらい描かれています。

神仏混合のまま残っており、南のお住まいで御朱印は頂くことができます。
※現在も可能か要確認

村自体は小さく、少し勾配がある程度なので散策には丁度良いです。
境内は静かで綺麗にされており、寺院の天井絵は見入ってしまう程鮮やかです。

円城寺の鎮守提婆宮は呪詛の神として有名ですが、姿はキツネで稲荷信仰とも結びついています。
恐ろしくも興味深いのは、「加茂の提婆は人を取る」と語られ、代償に人身を求めると言われています。

円城寺(圓城寺)の詳細情報

施設詳細情報
施設名 本宮山 円城寺 – 圓城寺(読み方:えんじょうじ)
所在地 〒709-2412 岡山県加賀郡吉備中央町円城742
交通アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約30分
駐車場 乗用車25台、バス3台
営業時間 24時間
休業日 なし
利用料金 無料
問合せ先 0867-34-0004(円城寺)
公式サイト 円城寺公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

吉備中央町には、「円城寺(圓城寺)」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました