横野滝|夏はそうめん流しも楽しめる!三つの滝からなる人気の景勝地【津山市北西部】

横野滝 景勝地
横野滝
スポンサーリンク

岡山県津山市上横野、北西部にある「横野滝よこのたき」は、標高550mの吉井川支流・宮川の支流・横野川水域に位置する3つの滝から構成されている、避暑地として知られる観光名所です。

春の新緑、夏の涼味、秋の紅葉、冬の雪と氷など四季折々の変化が楽しめるこちらの場所は、市街地よりも3度〜5度ほど気温が低いため、夏は涼を求めて人々が訪れています。

横野滝のもみじ亭

3つの滝はそれぞれ趣が異なり、一の滝は落差8m、二の滝は落差15m、三の滝は落差36mとなっており、二の滝の脇には竜王様を祀っているほこらがあり、社務所も設けられ、毎年4月末頃滝開きの神事が執り行われています。

横野滝の滝

二の滝の近くにある「もみじ亭」は夏場に営業し、滝の清流を生かした名物のそうめん流しやジンギスカンが楽しめ、年間約5万人もの観光客で賑わいます。

横野滝のそうめん流し

横野滝のおすすめポイント

横野滝の風景

  • 夏場のみ営業する「もみじ亭」では、名物のそうめん流しなどが楽しめます。
  • 茶屋の横には、銘木百選にも選ばれた、樹齢400年を超える見事なもみじがあります。
  • 車で滝の近くまで行くことができるため、山道を歩かないと行けないなどと言った心配がありません。
  • 流れ落ちる滝を見ながらマイナスイオンをたっぷりと浴びることができます。

横野滝のレビュー・口コミ

県道68号線から476号線を進むと、一の滝の上流に位置する二の滝に到着します。
それぞれの滝の詳細については、現地に設置されている案内板をご覧ください。
滝は川沿いの上流に位置しており、自然の中を散策しながら向かうことができます。
駐車場とトイレも整備されており、快適に利用できます。
トイレは下側の駐車場にある施設の方が利用しやすくおすすめです。

一部、道幅が狭い箇所はありますが、通常の運転で問題なく通行できます。
一の滝は道沿いにあり、車で通過するような位置にありますが、二の滝付近に近づくと、そうめんや焼肉を提供する飲食店があり、周囲の雰囲気も賑やかになってきます。
二の滝は規模が大きく、周辺には紅葉も多く見られるため、特に秋の季節は景観が素晴らしいと思います。
近くには駐車場も整備されており、そこからさらに少し進むと三の滝があります。

公式には三つの滝が紹介されていますが、実際には四つ目の滝も存在しています。
気軽に立ち寄れるのは二の滝と三の滝で、家族で楽しむなら二の滝がおすすめです。
より迫力のある滝らしさを求める方には、三の滝が適しています。

横野滝の詳細情報

施設詳細情報
施設名 横野滝(よこのたき)
所在地 岡山県津山市上横野2135-1
交通アクセス 中国自動車道津山IC・院庄ICから車で約35分
JR津山駅から車で約30分
駐車場 30台あり
営業時間 見学自由
もみじ亭:12:00~15:00(4月末~9月末、不定休)
休業日 冬季
利用料金 もみじ亭メニュー:流しそうめん (1人前600円) 、 天ぷらとおにぎりセット (650円)、 ジンギスカンセット (1500円)
問合せ先 0868-27-2644(もみじ亭)
公式サイト 津山公式観光サイト公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

津山市には「横野滝」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました