下津井祇園神社|旧下津井古城、瀬戸大橋や港を一望できるパワースポット【倉敷市下津井】

下津井祇園神社 パワースポット
下津井祇園神社
スポンサーリンク

岡山県倉敷市下津井にある「下津井祇園神社(しもついぎおんじんじゃ)」は、瀬戸内海に突き出した海抜22mの丘の上に祀られている神社で、県内のパワースポットとしてとても有名です。

下津井祇園神社の参道

250年以上前から航海安全の神様として慕われている下津井祇園神社の本殿は、長浜宮と祇園宮の2つの本殿を持つ珍しいスタイルになっており、境内からは瀬戸大橋と下津井漁港を一望することができます。

下津井祇園神社の本殿

特に、夜に訪れるとライトアップされた瀬戸大橋の夜景を眺めることができて、昼間とはまた違った景色を満喫することができます。

神社は、映画釣りバカ日誌のロケ地になったこともあり撮影シーンにちなんだ看板なども設置されています。

下津井祇園神社の景色

ここでは、四柱神社、本庄神社、祇園神社の御朱印が一度にもらえます。

下津井祇園神社のおすすめポイント

下津井祇園神社の階段

  • 広々とした駐車場が完備されています。
  • 初日の出スポットとしても有名で、元旦には朝日と瀬戸大橋とのコントラストを見ようとする人々で賑わいます。
  • 神饌幣帛料共進神社に指定された神社です。
  • 瀬戸内や下津井を詠んだ歌碑も多く残されています。

下津井祇園神社のレビュー・口コミ

小高い丘の上に位置する小さな神社です。景色が素晴らしく、瀬戸大橋を望むことができます。ドライブの途中に立ち寄るのがおすすめで、天気の良い日に行くことをお勧めします。

海岸に駐車し、驚くべき美しい景色に囲まれた神社への入口から入ると、瀬戸大橋も見えて感動します。ここでは、四柱神社、本庄神社、祇園神社の御朱印が一度にもらえます。御朱印は1つ300円で、対応する方は非常に親切で、歴史についても詳しく教えてくれました。
下津井はたこの名産地で、ここで珍しいたこの御守りを手に入れることができます。ぜひいってみてください。

五月の中旬の土曜日に訪れ、海岸に車を駐車して階段を上がると、神社があります。現在は神社ですが、元は旧下津井古城で、階段の構造から昔の城壁が垣間見えます。神社庭からの瀬戸内海の景色も素晴らしく、四季折々の景色が楽しめるでしょう。本殿も見事に造られ、手入れが行き届いており、清潔感があります。本殿の裏には、本丸跡のような一角もありますので、お城好きの方にもおすすめです。

幼少期からお祭りや七五三などでお世話になった地元の神社です。今は遠くの町に住んでいますが、大人になって再び参拝し、この神社の素晴らしさを実感しました。神主さんは昔から変わらず、高齢にもかかわらず、大変な仕事をこなしていらっしゃいます。

下津井祇園神社の詳細情報

施設詳細情報
施設名 下津井祇園神社(しもついぎおんじんじゃ)
所在地 岡山県倉敷市下津井1-13-16
交通アクセス 【車】瀬戸中央自動車道児島ICから約8分
【電車&バス】 JR児島駅→下電バス下津井循環線とこはい号で18分、祇園神社下下車後徒歩2分
駐車場 有り 50台
営業時間 参拝自由
7月第3土・日曜日:祇園祭
10月第4土・日曜日:長浜祭
休業日 なし
利用料金 無料
問合せ先 086-479-9468
公式サイト 岡山県神社庁
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

倉敷市には「下津井祇園神社」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました