上山の棚田|展望地からの景色は壮観、里山に甦った美しい棚田【美作市】

上山の棚田 景勝地
上山の棚田

岡山県美作市にある「上山の棚田うえやまのたなだ」は、上山集落にある棚田です。
棚田の北側には上山神社と展望地があります。

上山の棚田の秋

上山の棚田は、かつて8300枚の棚田があったといわれていますが、後継者不足や地域の高齢化で耕作放棄地となり、荒れ果てていた棚田を復活させるために、環境大臣賞グッドライフ特別賞を受賞したNPO法人・英田上山棚田団が2009年より本格的に棚田の復興に努めています。

上山の棚田の看板

現在では、棚田団の7世帯の仲間が上山に移住。

地元の自治体と棚田団が協力し、各地方から週末に上山地方を訪れる団員とともに棚田の再生や上山地区の活性化に取り組んでおり、2015年には放棄地となっていた棚田が150枚まで復活を遂げています。

上山の棚田の風景

上山の棚田のおすすめポイント

  • 棚田の周辺には棚田団が手掛ける古民家を再生したカフェ&コミュニティスペースがあります。
  • 山裾に広がる棚田はとても美しく、一見の価値があります。
  • 朝日や夕日の光が棚田に当たる時間帯は、幻想的な風景が広がります。

上山の棚田のレビュー・口コミ

山裾に広がる棚田は非常に美しく、一見の価値があります。特に棚田の西側からの眺めが最高でした。

桜の季節に通りかかりました。緑が美しく、思わず立ち止まりました。神社もあるので、お参りしてみてはいかがでしょうか。

春と秋には、4月から5月、10月から2月にかけて雲海がよく見えます。雲海が見えると心が洗われるようです。見頃は午前9時ごろまでです。夏には移住者が復活させた盆踊りがあり、秋には獅子舞も行われます。

上山の棚田の詳細情報

施設詳細情報
施設名 上山の棚田(うえやまのたなだ)
所在地 岡山県美作市上山
交通アクセス 中国自動車美作ICから約30分
駐車場 なし
営業時間 常時利用可能
休業日 なし
利用料金 なし
問合せ先 0868-74-3111(美作市英田総合支所)
公式サイト 美作市公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

美作市には「上山の棚田」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました