岡山市北区北方にある「岡山市水道記念館」は、水の大切さを認識し、水道事業に対する知識を深めることができる無料の体験型施設です。
特に子供たちにとって、教育要素もある水に関連したミニアトラクションを楽しむことができるので最適です。
明治に動力室・送水ポンプ室として建てられたものを改修して水道記念館として活用しており、令和4年7月にリニューアルオープンされました。
建物は平成17年に国の登録有形文化財にも登録されています。
岡山市水道記念館は、入場無料で楽しめるので子ども連れにも優しい人気のスポットとなっていますよ。
岡山市水道記念館のおすすめポイント
子どもから大人まで楽しく遊んで学べる
タブレットで自分だけの水キャラクターを作ってスクリーンに送り出し、水キャラクターと水の旅を通して水の循環を学べます。じっくり浄水場の中をクイズに答えながら探検する映像コーナーなどもあります。
その他、歴史年表でこれまでの水道の歩みを学んだり、水道局の仕事内容や災害対策を知ることもできたり、子どもも大人も楽しめる施設となっています。
建物の近代建築が美しい
国の登録有形文化財である岡山市水道記念館は西欧風の建築がとても美しい建物です。レンガ造りが大変みごとで圧倒的な存在感があります。
趣のあるレトロな明治時代の水道管・流水のオブジェ・旧動力室の煙突なども見ごたえがあります。建物の周りをゆっくりと見物しながら歩くのも楽しいです。
岡山市水道記念館の紹介
アトラクション1 水の旅
大型スクリーンで、水の流れを学べるゲームやチームで戦う対戦ゲーム、クイズゲームなどを楽しめます。
子どもが長時間遊べるコーナーです。
魔法の水道というものがあり、水道が宙に浮いているのに水が出続けています。
どこから水が補給されているか分かりますか?
入口のすぐ上には、明治時代からの天井を見ることができる穴が開いています。
現在の建物内部は、ほとんど鉄筋コンクリートで補強されています。
アトラクション2 水道の歴史探検
年表や実際の水道管の展示などがあります。
クイズを解きながら、水をろ過して水道水にする仕組みを学べるムービーもあります。
実際の岡山市水道記念館の模型もあります。
体を動かしてパネルを操作するゲームもありますよ。
水道管にまつわる解説があります。
フラッシュ撮影すると絵が浮かび上がる撮影スポットを発見!
難しいパズルもありました。
アトラクション3 飲み水の起源探索
ポンプを使った水をくみ取るアトラクションがあります。
色んな汲み取り方法を学べてかなり楽しめます。
展示も沢山あり、大人だけでも退屈しないと思います。
旭川ダムについて詳しく知ることができます。
キッズスペースもあり、積み木や絵本などで遊ぶことができます。
無料で一日遊べるかもしれません。
岡山市水道記念館の様子・口コミ
記念館への入場は無料で、家族連れが多く訪れていました。特に子供たちは水に関連したミニアトラクションを楽しんでいました。子供たちにとって、教育的な要素もある素晴らしい場所だと思います。
岡山市水道記念館(北区三野1-2-1)。明治38年モノ。全国で8番目となる近代水道施設。建物は旧動力・送水ポンプ室。近代建築好きにはたまらない贅沢なつくり😳当時の市の財政事情からすれば上水道の導入は驚異的。伝染病に弱いと風評ある岡山市が六高を誘致するための切り札でもあったそう。 pic.twitter.com/PG8DWEaMkx
— shinogeshi (@shinogeshi) August 21, 2022
かつての動力室やポンプ室、そして付属の煙突はその役割を終え、現在は記念館となっており、令和4年に新装オープンし、子供たちに大人気です。駐車場も完備されており、無料で利用することができます。
リニューアルした岡山市水道記念館🚰
水道について分かりやすく無料で学べるよw pic.twitter.com/naprtCHihB— ヤッシー (@yassy_111) September 4, 2022
夏休みが終わってしまう前に行くことをおすすめします、展示物は体験型が多かったです。
岡山市三野浄水場、明治期に建てられた旧動力室を改修し水道記念館として無料開放されています。緩速ろ過池も現役で稼働中。 pic.twitter.com/QVAITdmHje
— contaniko (@zeissconta) August 7, 2022
岡山市の御野浄水場内にある、水道記念館に子供達と行って来ました。
何がイイかって言うと無料なんです!
冷房も効いているし教育にもなるし、水も飲み放題!
オススメですよ。#岡山市#水道記念館#御野浄水場 pic.twitter.com/KTPFLS4Zgs— 岡山のあぶら売り (@OkayamaAburauri) July 29, 2022
ここで初めて「おかやま産土」という、園芸用の土の存在を知りました。これは、河川の水から水道水を作る過程で生成される浄水発生土であり、「浄水ケーキ」とも呼ばれているそうです。この施設内で購入することができます。
3月末頃の施設内は、桜があちこちで美しく咲いており、旧送水ポンプ室の赤いレンガとのコントラストがとても美しいです。 この旧ポンプ室は明治38年に建てられたものであり、西暦で言えば1905年となります。すでに114年も前の建物ですね。有形文化財に指定されています。
岡山市水道記念館のまとめ情報
施設名 | 岡山市水道記念館 |
---|---|
所在地 | 〒700-0802 岡山市北区三野一丁目2番1号(三野浄水場構内) |
交通アクセス | JR法界院駅から徒歩約10分 岡電バス・宇野バス「水源池」下車徒歩約2分 山陽自動車道岡山ICから車で約20分 |
駐車場 | 15台程度(無料) |
営業時間 | 午前10時~午後4時30分(入館は午後4時まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
利用料金 | 入館料無料 |
問合せ先 | 086-232-5213(岡山市水道記念館) |
公式サイト | 岡山市水道記念館公式サイト |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山市には「岡山市水道記念館」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント