鳥取県と岡山県の県境付近にある「鬼女台展望台休憩所」は、大山と蒜山高原を一望できる絶景スポットです。蒜山大山スカイラインにあります。
北方向には鳥取県の名峰である大山を中心とした烏ヶ山や象山、擬宝珠山などの山々が壮大にそびえ立ち、振り返ると緑豊かな高原地帯である蒜山一帯が広がっています。

この場所からは一望できる景色は素晴らしく、特に秋の夜明けには寒暖の差が増し、三座から昇る朝日と蒜山高原を包む雲海のコントラストも楽しむことができ、写真撮影のスポットとしても人気です。
360度見晴らしがよく、シーズンになると景色を眺めるために遠方から訪れる人も多く、春や夏には山の爽やかな風と共に深緑を、秋には紅葉が楽しめます。

休憩所から少し歩くとススキの群生地があり、その先には展望台が設置されています。展望台からは周囲の風景を一望することができ、特に秋にはススキの群生地を上から眺めることができます。
敷地内の休憩所では地元の特産品や果物、野菜などが販売されており、トイレも完備されています。
夜には街灯などに遮られない星空が見え、早朝は条件が合えば雲海も見ることができます。

鬼女台展望台・休憩所のおすすめポイント

- 日中の景色も素晴らしいですが、夜になると大山の上に横たわる天の川がはっきりと見えてきます。幻想的な景色に心が癒されます。
- 紅葉が見られるスポットとしても人気で、見頃は10月下旬から11月上旬、ススキの見頃は9月下旬~10月下旬です。
- 敷地内には売店があり、有名な蒜山ジャージーソフトクリームや蒜山産の野菜の漬物など特産品が購入できます。
鬼女台展望台休憩所のレビュー・口コミ
また、お土産屋さんもあります。特に地元の野菜は手頃な価格で購入でき、その味も美味しかったです。
「鬼女台休憩所展望台からの #朝日 と #雲海 と #紅葉」
"#Chaoyang & #sea_of_clouds & #autumnleaves"#鬼女台展望台 #蒜山 #真庭市 #岡山県#写真が好きな人と繋がりたい #ファインダー越しのわたしの世界 #photo #秋 pic.twitter.com/rHSnCTH2gM— ぼっけぇ井上 bokke inoue (@bokke_cht) November 3, 2021
天気が良い日には、大山がきれいに見えて、バイクとの写真撮影に最適です。
ソフトクリームは280円で、固めのものが提供されています。
バイク駐車場は広く確保されていて、停める方向に迷う人もいるようです。
横向き?縦向き?どちらでも自由に置いている人が多いです(笑)。
駐車場は多くはありませんので、雲海の時期には土日などは早めに来ても駐車できないこともあるかもしれません。そして、星空も美しいですよ!
今夜は星もすごかった…
鬼女台(きめんだい)展望休憩所より。 pic.twitter.com/E1LdRGm43N— まこ (@dogpuffer) August 15, 2020
夏には、下界よりも10度近く涼しくなることがあるため、涼しいという以上に寒く感じることがあります。
また、天の川が見事に見えるため、夜遅くに星空観賞に出かけるのもおすすめです。
ただし、展望台にある茶店とトイレは朝8:30から営業しており、トイレはその時間外には利用できないため、不便な点があります。トイレだけでも終日利用できるようになると良いでしょう。
鬼女台展望台・休憩所の詳細情報
| 施設名 | 鬼女台展望台休憩所 (読み方:きめんだいてんぼうだいきゅうけいじょ) |
|---|---|
| 所在地 | 岡山県真庭市蒜山下徳山1109 |
| 交通アクセス | 米子自動車道蒜山ICから約5分 |
| 駐車場 | 普通車30台、バス5台 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 冬期12月~3月は休館 |
| 定休日 | 期間中はなし(天候の悪い時は休業あり) |
| 利用料金 | 飲食した分 |
| 問合せ先 | 0867-66-3220(蒜山観光協会) |
| 公式サイト | 蒜山観光協会公式サイト |
| 備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
真庭市には「鬼女台展望台休憩所」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。








コメント