岡山県吉備中央町にある「国立吉備青少年自然の家」は、吉備高原の標高300~360mmに位置する人工湖「鳴滝湖」や赤松林に囲まれたあふれる自然の中で、さまざまな活動・プログラムを体験できる教育施設です。
子どもたちのたくましく豊かな心を育てることを目的に団体のキャンプなど様々な催しが行われています。
施設利用については、学校団体だけでなく、家族や友達同士やサークル合宿や企業研修もOK。
体育館や研修室など設備も充実しているので様々なニーズに対応しています。
国立吉備青少年自然の家のおすすめポイント
- 施設や環境を最大限に活用して活動内容やイベントを企画・計画することができます。
- 大浴場や2段ベッド、野外炊事など懐かしい体験ができます。
- 自然豊かで気持ちがいい良いロケーションです。
国立吉備青少年自然の家の様子・口コミ
9月8日〜10日の2泊3日、吉備中央町にある、国立吉備青少年自然の家をお借りして、夏休み合宿に行ってきました!
山に入るとやはりみんな、生き生きとした表情で…楽しい時間を過ごせたと思います⛰ pic.twitter.com/kK7XUwJlPc— 生地研 (@seichiken_ous) September 10, 2022
おはよございます。
昨日は鳴滝森林公園周辺の山歩きを楽しんで来ました。紅葉もまだなんとか間に合った感じと、国立吉備青少年自然の家近くのおおきな池ではキャンプに来てる高校生達がカッター漕ぎを楽しんでいました。 pic.twitter.com/BoQEHG4UVr— Tsutomu.Kiko (@JO4LQW) November 20, 2022
こんにちは!
部員のNyです
14日と15日に国立吉備青少年自然の家でNEALリーダー養成事業に参加してきました!
1日目は野外炊事、2日目は自然活動の安全管理と青少年教育における体験活動を学びました
後期も頑張ります💪#NEALリーダー #吉備青少年自然の家 pic.twitter.com/QXrBJzd1rb— 倉敷芸術科学大学 農環境クラブ (@noukan2020) May 16, 2022
国立吉備青少年自然の家の詳細情報
施設名 | 国立吉備青少年自然の家 (こくりつきびせいしょうねんしぜんのいえ) |
---|---|
所在地 | 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川4393-82 |
交通アクセス | 岡山自動車道賀陽ICから約15分 |
駐車場 | 普通車100台 |
営業時間 | 電話受付は8:45~17:30 |
休業日 | 年末年始(12月28日から翌年1月4日) ※12月28日退所の利用は可 |
利用料金 | 施設使用料(利用者1人1泊あたり)810円 ※青少年団体(利用人数の過半数が29歳以下、企業は除く)は無料 宿泊棟(布団用シーツ2枚、枕カバー1枚) 300円 ロッジ・キャンプ場(シュラフ用シーツ1枚) 120円 その他の料金は施設公式サイトでご確認ください。 |
問合せ先 | 事業推進係(利用・予約)TEL:0866-56-7231 企画指導専門職(活動・教育事業)TEL:0866-56-7232 |
公式サイト | 国立吉備青少年自然の家公式サイト |
備考 | 青少年団体・地域の子供会・スポーツ少年団・学校・サークル・部活動・家族等で2人以上の団体で、以下の条件を満たせば、誰でも利用することができます。
|
周辺観光情報 ここもオススメ!
吉備中央町には「国立吉備青少年自然の家」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。
コメント