faim de loupファンデル|キッシュが人気!アンティーク家具が並ぶおしゃれなカフェ【岡山市問屋町】

faim de loupファンデル カフェ
faim de loupファンデル
スポンサーリンク

岡山市北区問屋町にある「faim de loupファンデル」は、問屋町の大通りにある古いビルを改装した二階にあるカフェです。キッシュをはじめとしたランチが人気です。

店内入ってすぐのところにはSNS映え間違いなしの螺旋階段があり、店内はアンティークな家具や雑貨が配置され、とてもおしゃれ!

faim de loupファンデル外観

席同士の感覚も広めに取られていますので、周りを気にせずにゆったりと過ごすことができますよ。

ランチメニューは、本日のキッシュやパスタ、キーマカレーなど数種類の中からお好みのランチをチョイスできます。

faim de loupファンデル店内

ほかにもエビとタコのアヒージョやエビとバジルのドリアなどの1品メニューのほかオレンジティーフロートなどティータイムにぴったりなドリンクメニユーも充実しています。

faim de loupファンデル階段

faim de loupのおすすめポイント

  • セットメニューはディナータイムでも提供されていますので、ディナー利用にもおすすめです。
  • 店内のインテリアは映画のワンシーンのようにおしゃれで、見ているだけで楽しめます。
  • キッシュはふわふわで美味しく、見た目よりもボリュームがあって満足できます。
  • 西洋風のおしゃれなインテリアはどこか温もりのある雰囲気で、女子会やデートなどにもぴったりです。

faim de loupのメニュー

※2024年6月時点の情報です。

ランチメニュー

  • キッシュランチセット 1,580円
  • その他ランチセット 1,480円 など

スイーツメニュー

  • バスクチーズケーキ 630円
  • ガトーショコラ 630円
  • 季節のタルト 780円
  • フルーツパフェ 1,280円 など

faim de loupファンデルメニュー

faim de loupのレビュー・口コミ

ワクワクしながら階段を上がると、店内の雰囲気がとても素敵で、一気に気に入りました。
スタッフの方にカフェ利用か食事利用かを聞かれ、食事利用と伝えると、メニューを持ってきていただきました。お店がキッシュで有名だと聞いていたので、今回はキッシュを注文することにしました。
本日のキッシュ「ベーコンとポテトのハニーマスタード」を、ドリンクとデザートのセットでお願いしました。
前菜を食べ終えたタイミングで、ちょうど良くキッシュが到着。ふわふわで美味しく、見た目よりもボリュームがあって満足できました。噂どおりのおいしさで、あっという間に完食しました。
食後にはコーヒーとガトーショコラをいただき、最後まで大満足のランチとなりました。
2階の店舗というロケーションで少し非日常感を味わえ、美味しい料理と落ち着いた空間の両方を楽しめる素敵な時間でした。

おしゃれな雰囲気の入口に惹かれて入店しました。店内は2階にあり、階段を上がった先にはケーキのショーケースがあり、ユニークなレイアウトに心が躍りました。
キッシュプレートを注文しましたが、想像以上に大きくて驚きました。ボリューム満点でお腹いっぱいになりましたが、ケチャップやソースが欲しくなりました。店員さんに頼めば良かったです。複数人で訪れる場合は、違う種類をシェアするのも良いと思います。
店内のインテリアは映画のワンシーンのようにおしゃれで、見ているだけで楽しめます。席間も広く、一人でものんびり過ごせる居心地の良いカフェでした。

席数が多いため、待たずに入ることができました。店内にはアンティーク調の雑貨が多く、雰囲気がとても良かったです。ただし、案内された席のテーブルが少しガタついていたのが残念でした。
料理は、私が頼んだエビフライとハンバーグのランチも、相方が頼んだ季節のキッシュのランチもどちらも美味しく、満足感のある食事でした。料理の味も雰囲気も素晴らしく、また訪れたいと思えるお店でした。

faim de loupの詳細情報

施設詳細情報
施設名 faim de loup(ファンデル)
所在地 岡山県岡山市北区問屋町26-101 2階
交通アクセス JR北長瀬駅より徒歩約12分
駐車場 なし(周辺にパーキングあり)
営業時間 11:00〜23:00
休業日 火曜日
利用料金 キッシュセット1,375円など
問合せ先 086-250-1152
公式サイト faim de loup公式ホームページ
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

岡山市には「faim de loup」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました