岡山県総社市にある「総社北公園(そうじゃきたこうえん)」は、1995年に完成した、陸上競技場やテニスコートなどがある公園です。総社駅や総社市役所の近くにあります。
団体利用はもちろん、個人でも利用可能で、一般料金だと陸上競技場は2時間110円、テニスコートは1時間320円と格安で利用できます。陸上競技場では、バトンやハードル、ストップウォッチ、スターターピストル、高跳び用器具などの用具もレンタル可能です。
また、「児童遊苑」には、桃の滑り台や猿のブランコ、犬の鉄棒、キジのベンチなど、童話「桃太郎」に登場する動物をモチーフにした遊具があります。園内にはベンチが数多くあるので、ちょっと休ませたり、ママやパパが休憩したりするのに便利です。
夏には自然の川を利用した親水広場で、水遊びもできます。深さがなく、流れが緩やかなので、小さな子も安心して遊ばせられるのが嬉しいですね。
総社北公園のおすすめポイント
- 園内には数々の木や花が植えられているので、季節によって違う景色を楽しめます。
- 安い価格で陸上競技場やテニスコートが利用できます。
- 小さな子供が喜ぶような遊具がたくさんあるのに、人が少ないので思いっきり遊ばせることができます。
- 夏には自然の川で水遊びができます。
- 400m・600m・1㎞の3種類のランニング・ウォーキングコースがあるので、運動にも利用できます。
総社北公園のレビュー・口コミ
テニスコートを使用しましたが、コートは最近修繕されたばかりで非常に綺麗でした。ただ、駐車場からコートまでは少し遠回りをしなければならず、もっとアクセスしやすい入口があれば便利だと感じました。特に下のコートには日よけがないため、夏場は日傘が必要です。
今日の現場
総社北公園は五年前Charmeの試合以来、久しぶり pic.twitter.com/G5pYbcNANo— ♦️♦️♦️ストロング金剛坊♦️♦️♦️ (@9UpmaaRoSV84317) June 25, 2023
この場所は散歩コースとしてもとても良く、
駐車場はたくさんあり、きれいなトイレも完備されているため、総社を散策する際の拠点として最適な場所です。公園は広く、常に清掃や整備が行われているので、四季を通じてウォーキングに適しています。様々な木々や草花を楽しむことができ、春には桜、秋には紅葉が美しく、初夏には外周の落羽葉の緑が心地よいです。
駐車場はたくさんあり、きれいなトイレも完備されているため、総社を散策する際の拠点として最適な場所です。公園は広く、常に清掃や整備が行われているので、四季を通じてウォーキングに適しています。様々な木々や草花を楽しむことができ、春には桜、秋には紅葉が美しく、初夏には外周の落羽葉の緑が心地よいです。
次にやってきたのは、 #総社北公園 ここは #陸上競技場 なのだが、公園内に、 #古墳広場 というのあるとの事なので、来たのだが、駐車場にの横にちょっと小高い丘があるのみでした。
上に登って見たが二箇所に岩が並べられているが、説明など一切ないので、良く解りません。(汗) pic.twitter.com/0W9cEDPCJy
— 耕岩(こうせき) (@kouseki_1104) May 2, 2023
ウォーキングにも適した場所で、季節ごとに木々の色が変わり、小鳥の鳴き声を聞きながら歩くと心がリフレッシュされます。ウォーキングコースはしっかりと整備されており、日本百名城の一つである鬼の城も見ることができます。
総社北公園の詳細情報
施設名 | 総社北公園(読み方:そうじゃきたこうえん) |
---|---|
所在地 | 岡山県総社市福井1200 |
交通アクセス | 岡山自動車道岡山総社ICから車で約20分 JR東総社駅から車で約5分 |
駐車場 | あり(310台) |
営業時間 | ・陸上競技場・テニスコート:9:00~21:00 ・多目的広場:9:00~19:00 総社市施設予約システムをご利用ください。 |
休業日 | 年末年始 |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 0866-92-8367(総社市 スポーツ振興課) 施設予約 0866-93-2100(きびじアリーナ:総社市スポーツセンター) |
公式サイト | 総社市ホームページ |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
総社市には「総社北公園」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント