神楽尾公園|津山を一望できる高台、ゴーカートや約50mローラー滑り台で遊べるスポット【岡山県津山市】

神楽尾公園 公園
神楽尾公園
スポンサーリンク

岡山県津山市総社にある「神楽尾公園かぐらおこうえん」は、津山盆地のほぼ中央に位置する神楽尾山にある公園で、四季折々の植物を観察でき、春には100本近くの桜や秋には紅葉を紅葉を鑑賞することができます。

神楽尾公園の看板

とっても長いローラー滑り台やブランコなどの遊具だけでなく、展示会なども行える研修室、ウォーキングに最適な遊歩道などの施設があります。
本物さながらの信号機も園内にあり、ゴーカートで楽しみながら交通安全を学ぶことができます。

神楽尾公園の滑り台

また、夜景スポットとしてもオススメです。高台に位置しているため、津山市を一望することができます。
展望台のように広々としていて、ベンチも設置されています。柵にたくさんの南京錠が取り付けられているスポットもありますよ。

神楽尾公園のおすすめポイント

神楽尾公園の桜

  • 景色がよく、四季折々の楽しみ方ができます。
  • 全長約50mもある長いローラー滑り台でスリルを味わいながら楽しめます。
  • 親子で楽しめるゴーカートがあります(※有料)
  • 展望台から津山市を一望してリフレッシュできます。

神楽尾公園のゴーカート

神楽尾公園のイベント

神楽尾公園では、「桜まつり」や「ゴーカート親子ペアチャレンジ」などのイベントが定期的に開催されています。最新のイベントはこちらで確認して下さい。

神楽尾公園の桜まつり

桜まつり

ゴーカート親子ペアチャレンジ

ゴーカート親子ペアチャレンジ

神楽尾公園のレビュー・口コミ

ゴーカートコースがある交通公園では、子供たちが運転体験を通じて車の危険性などを学ぶことができる信号が設置されています。施設自体は古いですが、素晴らしい場所だと思います。施設のスタッフの方々も親切に接してくださり、良い経験ができました。ただ、もっと長く楽しめるように施設の改善をしてほしいです。

周辺の公園よりも広く、子供たちを遊ばせることができます。回転ローラー付きの滑り台があり、長さは美咲町運動公園のものと同じくらいです。
また、ゴーカートや三輪車が用意されています。三輪車に乗れない子供には手押し車があり、後ろから押してあげれば子供も乗り物として楽しむことができます。ただし、公園に上がってくる道は道路幅が狭いので、注意が必要です。

坂道が結構急だったが、周辺の公園よりも広く、回転ローラー付きの滑り台やゴーカート、手押し車があり、小さい子供たちには楽しめると思う。また、全周700メートルのハイキングコースがあり、シダが生えていて自然が満喫できるが、マムシ注意の看板や虫が多く、ちょっと怖かった。
バーベキュー場もあるが、特別なことはなくただバーベキューができるだけであった。経塚もあるが、説明や案内板があると良いと思う。のんびりとした時間を過ごすにはとても良い場所である。

神楽尾公園の詳細情報

詳細情報
施設名 神楽尾公園(読み方:かぐらおこうえん)
所在地 岡山県津山市総社240
交通アクセス 中国自動車道 津山IC・院庄ICから車で約15分
JR津山駅から一宮局前行きバス約15分「国府跡」下車、徒歩約20分
営業時間 8:30〜17:00
ゴーカート 10:30~16:00
定休日 ゴーカートは3~11月の土日以外休み
料金 ゴーカートは有料:
1人乗り100円(小学3年生以上)2人乗り150円(4歳以上と保護者)
※周回は2周、大人同士の2人乗り不可
駐車場 あり 20台
問合せ先 0868-22-1411(神楽尾公園管理事務所)
0868-27-2644(もみじ亭)
リンク 津山市観光サイト
神楽尾公園ツイッター
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

津山市には「神楽尾公園」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました