ピックアップイベント:岡山市でバーベキューイベント開催♪2023年4月(日)予定

有鄰庵(ゆうりんあん)|卵かけごはんとプリンが人気の古民家カフェ【倉敷市美観地区】

有鄰庵(ゆうりんあん) カフェ・スイーツ
有鄰庵(ゆうりんあん)
スポンサーリンク

岡山県倉敷市、倉敷美観地区のほぼ中央にある「有鄰庵(ゆうりんあん)」は、築100年の古民家を活用した体験教室併設のカフェです。

有鄰庵の玄関

地元産の食材にこだわった料理、中でも「しあわせプリン」や黄ニラ醤油を使った「たまごかけごはん」は大変好評です。また、桃ジュースやマスカットジュースなど、様々なドリンクもあります。

有鄰庵のプリン

有鄰庵のパンナコッタ

有鄰庵では、地元の伝統工芸や地域産品を体験できるプログラムも提供しています。自由なだるまの絵付けや国産ひのきを使用したオリジナルお箸作りなど、趣のある古民家の中で、およそ1時間前後で楽しむことができます。

ランチや、一息つきたい際に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。

卵かけご飯単品

スポンサーリンク

有鄰庵のおすすめポイント

  • 地元の食材を使った「しあわせプリン」や「たまごかけごはん」などの食事を提供しています。
    有鄰庵の卵かけご飯
  • だるまの絵付けやオリジナルお箸作りなど人気の体験教室ができます!
  • 「地域を知る、世の中を学ぶ」をコンセプトに、定期的にイベントを開催しています。

スポンサーリンク

有鄰庵のカフェメニュー

名物メニュー

  • しあわせプリン 400円(税込)
  • パンナコッタ 400円(税込)
  • 桃ジュース 600円(税込)

有鄰庵の桃ジュース

たまごかけごはん

  • たまごかけごはんお味噌汁セット:950円(税込)
  • たまごかけごはんスイーツセット:1,100円(税込)
  • たまごかけごはんドリンクセット:1,250円(税込)
  • たまごかけごはんドリンクセット:1,650円(税込)

有鄰庵たまごかけごはん

ランチ

  • 猪肉のしゃぶしゃぶ丼ランチ 1,850円(税込)
  • 鯛のおひつごはんランチ 1,850円(税込)

有鄰庵の鯛めし

ソフトドリンク

  • マスカットジュース 600円
  • 白桃ダージリンティー 550円
  • 葡萄ウーロン茶 550円
  • コーヒー 550円
  • 睡蓮ソーダ 550円
  • 清水白桃ソーダ 650円
  • いちごソーダ 650円
  • 白鳥珈琲 650円
  • 抹茶オレ 600円

アルコール

  • ささビール 750円

甘味

  • ぜんざい 850円
  • ぜんざいセット 1,400円
  • すまし汁(みそ汁) 200円
スポンサーリンク

有鄰庵の体験教室

玉島だるま絵付け体験

玉島だるま絵付け体験

玉島地区は西日本において、唯一のだるまの生産地であり、有鄰庵はそこで自由にどんな絵でも描ける絵付け体験を提供しています。

ただし、現在だるまを製作している場所はわずか2箇所しかないため、有鄰庵は現地の生産者と協力して、倉敷から楽しいだるまを発信し、地域の伝統文化に貢献することを目的に、この絵付け体験を行っています。

開催場所 倉敷美観地区 有鄰庵 2階
開催時間 12:00〜16:00
※絵付けには、およそ45分〜90分かかります(個人差があります)
料金 一人1,800円(税込)※当日に現金にてお支払いください。

西粟倉村産ひのきオリジナルお箸作り体験

西粟倉村産ひのきオリジナルお箸作り体験

西粟倉村は岡山県北部にある小さな村で、面積の95%が森林に覆われています。この村には、地域の資源を活用した商品開発や販売を行う西粟倉・森の学校があります。

この学校では、世界中から訪れる観光客が、日本の素晴らしいものを手で触れて体験できるように、国産ひのきの間伐材を使用した「ヒトテマキット」を使ったオリジナル箸作り体験を提供しています。有鄰庵では、この箸作り体験の後に、お客様がご自身で磨いた箸に自由に絵付けをしていただくことができます。

開催場所 倉敷美観地区 有鄰庵 2階
開催時間 12:00〜16:00
※お箸作りには、およそ30分〜90分かかります(個人差があります)
料金 一人1,500円(税込)※当日に現金にてお支払いください。
スポンサーリンク

有鄰庵の様子・口コミ

倉敷で人気のあるお店を知り、一度足を運んでみたいと思って行ってきました。 おひつからお茶碗にご飯を盛り付け、卵を割りほぐしてご飯にかける、懐かしい雰囲気の店内でいただく卵かけご飯はとても美味でした。
ふりかけやお醤油で味を調整できるのも嬉しいポイントです。 また、デザートにはプリンやパンナコッタをいただきました。特にプリンはとても滑らかで、何個でも食べられそうなほどでした。

かき氷を食べに行ったところ、とても美味しかったです。ランチタイムが終了していたため、卵かけご飯は注文できませんでしたが、他のお客さんはほとんどがそれを注文しているようでした。
次回訪れる際には、ぜひ卵かけご飯を食べてみたいと思います。この場所はゲストハウスとしても機能しており、ボランティアスタッフの日誌を読んで素敵な空間だと感じました。

平日でしたが、お昼時だったために前には3組ほどの人が並んでいました。しかし、あまり待つことなくスムーズに案内されて、オーダーも待つ間に済ませていたため、料理が運ばれてくるのも早かったです。 「たまごかけごはん」を単品で注文しました。
天かすやふりかけなどのトッピングがあったため、飽きることなくお腹いっぱい食べることができました。おかわり自由で税込み700円という価格は、観光地としてはとてもお得だと思います。人にもおすすめできるお店です。

有鄰庵の詳細情報

店舗情報
店名 有鄰庵(読み方:ゆうりんあん)
所在地 〒710-0054 岡山県倉敷市本町2−15
交通アクセス 倉敷駅から徒歩約15分、大原美術館から徒歩2分。
駐車場 なし(近隣のパーキングを利用)
営業時間 カフェ:9:00〜17:00
体験:毎日 12:00〜16:00
絵付けには、およそ45分〜90分かかります
定休日 不定休
料金 カフェ:1000円~2000円程度
だるまの絵付け体験:1,800円(税込)
お箸作り体験:1,500円(税込)
問合せ先 05031969621
サイト 有鄰庵 公式サイト
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

倉敷美観地区には「有鄰庵」の他にも見どころが沢山あります。是非足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました