岡山県倉敷市の児島ジーンズストリート近くにある「サンレモン」は、レモンオブジェが目印の老舗喫茶店です。1970年にオープンし、2020年で50周年を迎えました。

駐車場側は一面ガラス張りで水が流れており、店内はアットホーム感ある昭和ノスタルジック漂う古き良き喫茶店です。

窓際のテーブル席に大きなぬいぐるみが鎮座しており、この緩さ加減も昭和を感じさせます。

喫茶店ではあるものの、メニューはランチなど食事メニューも充実しています。

サンレモンのトルコランチ
サンレモンのおすすめポイント

- レモンのオブジェ、水が流れるガラス張りでノスタルジックな雰囲気♪
- 店内も昭和純喫茶の雰囲気で、80年代にタイムスリップ。
- がっつりランチやパフェなどが味わえる!

サンレモンのメニュー例


食事メニュー
- モーニング ¥520
- サンセット ¥720
- Aランチ ¥950

- Bランチ ¥950

- トルコランチ ¥1200
- がっつりランチ ¥1200

ドリンクメニュー
- ホットコーヒー ¥440
- アイスコーヒー ¥440
- モーニング ¥520
- アメリカン ¥440
- カプチーノコーヒー ¥470
- ウィンナーコーヒー ¥470
- カフェオレ(ホット・アイス)
- アイスティー(レモン・ミルク) ¥450
- ミルク(ホット・アイス) ¥440
- ココア(ホット・アイス) ¥500
- グリーンティー(ホット・アイス) ¥500
- ソーダ水 ¥400
- コーラ ¥400
- カルビス ¥400
- トマトジュース ¥420
- レモネード (ホット・アイス) ¥480
- レモンスカッシュ ¥480
- ミルクセーキ ¥500
- サンセット ¥720
- ビール(中瓶) ¥600
- ミックスジュース
- オレンジジュース ¥500
- バナナジュース ¥500
- クリームソーダ ¥550
- フルーツクリームソーダ ¥670
- コーヒーフロート ¥550
- コーラフロート ¥550
- チョコフロート ¥670
- ハワイアンフロート ¥670
- 抹茶アイスフロート ¥600

サンレモンのレビュー・口コミ
2年前の雨の日に訪れた岡山・児島のサンレモン。巨大なレモンの串刺しが店の前に飾られている。付き合いはじめたばかりの若いカップルに行ってほしい。甘酸っぱい青春系喫茶。 pic.twitter.com/7cS50yF5Zr
— コトリス|純喫茶保存協会 (@Kotori_fresh) May 13, 2016
店内はレトロで、アメリカンなBGMが流れていて、道路に面したガラス一面には水が流れ落ちていて、とても涼しげで心地良かったです。私たちはとてもくつろいでいて、提供されるまでウトウトしてしまいました。
私のカフェラテは、私の好みに合ったコーヒーとミルクのバランスが良かったです。 ミックスサンドも丁寧に作られ、とても美味しくいただきました(^^)
私たちはお腹に余裕がなかったので、オーダーは少なめでしたが、気になるメニューがたくさんあったので、またチャレンジしてみたいと思いました。 ご馳走様でした♪
以前行った、岡山県の児島にある『サンレモン』は、トキメキが詰まった純喫茶だった…
創業から50年以上の老舗店で、店内には赤いランプとレモン色のインテリアが。窓際の席では大きいくま達がカフェタイムしてました。レモン色の店内はわくわくが溢れていて、今度は違う席に座りたい。 pic.twitter.com/9y9Ni9cCqc
— kobamiho | 小林未歩 (@kobamiho52c) June 6, 2020
ボリュームがあり、食べきるのにかなりの量でしたが、満腹になりました。 メニューは豊富で、楽しみがたくさんあります。また、モーニングにも来たいと思います
児島のサンレモンさんぱ〜ん🍋
レトロな雰囲気がかわいいぱんよね〜◤●ㅅ●◥
GO TO イートの食事券も対応してくれてますぱん☕
おいしかったぱん〜 pic.twitter.com/rZhJciCWxV— Gパンだ(公式) (@kojima_gpanda) November 9, 2020
季節によってクマさんの衣装が変わるので、それも楽しみの一つですね。
サンレモンの詳細情報
| 店名 | サンレモン |
|---|---|
| 所在地 | 岡山県倉敷市児島小川5-1-1 |
| 営業時間 | 8:00~20:00 |
| 定休日 | 木曜 |
| 交通アクセス | 児島駅から1,478m |
| 駐車場 | 店前10台程度 |
| 料金 | 500円~ |
| 問合せ先 | 086-472-5281 |
| サイト | 公式インスタグラム 公式ツイッター |
| 備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
倉敷市児島には「サンレモン」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。








コメント