ホテル グラン・ココエ倉敷|倉敷駅前でアクセス抜群、大浴場やサウナを完備した綺麗なビジネスホテル【倉敷市阿知】

ホテル グラン・ココエ倉敷 観光ホテル・民宿
スポンサーリンク

岡山県倉敷市阿知、倉敷駅前にある「ホテル グラン・ココエ倉敷」は、2021年に“あちてらす倉敷”内にオープンしたビジネスホテルです。

ホテルはJR倉敷駅から徒歩3分という好立地に位置しており、倉敷美観地区へも10分ほどと利便性に富んでおり、大浴場は半露天風呂と、男性風呂にはサウナ・女性風呂にはジャグジーも完備しています。

ホテル グラン・ココエ倉敷ロビー

フロントではウェルカムドリンクの提供があり、客室にはペットボトルの水が用意されていて、細やかなサービスが感じられます。

客室はシングルルームやダブルルームなどの洋室全152室を完備。清掃が行き届いておりとても綺麗で、ハンガーや衣類を掛けるスペース、荷物を置く場所も十分に確保されています。

ホテル グラン・ココエ倉敷浴場

大浴場には、ジャグジーと半露天風呂、サウナを備えているので、ゆったりと体を癒やすことができますよ。

近くには商店街やコンビニもあるため、立地も便利。
朝食のビュッフェは品数が豊富で、デザート類も充実しており、朝からしっかりと楽しめます。

ホテル グラン・ココエ倉敷サウナ

ホテル グラン・ココエ倉敷のおすすめポイント

ホテル グラン・ココエ倉敷客室

  • ホテル内にあるレストランでは、地元の山海の幸と全国から仕入れた旬の素材を生かした料理を味わうことができます。
  • 最大200名収容可能な宴会場を完備しています。
  • 駅近で交通の便に富んでいますので、ビジネスにも観光利用にもぴったりです。
  • フロントロビーには、丹下健三デザインのチェアが置かれています。

ホテル グラン・ココエ倉敷のレビュー・口コミ

倉敷駅のすぐ近くに位置するホテルで、比較的新しいため館内はとても清潔です。
飲食店なども入っている複合型の施設となっており、利便性も高い印象です。
客室は広めに設計されていて、電源コンセントも必要な箇所にしっかり備わっており使いやすいです。
ミネラルウォーターが無料で提供されている点も嬉しいサービスでした。
大浴場には半露天風呂のほか、サウナや水風呂も整っており、ゆったりと過ごすことができます。
建物の階数がそれほど高くないため、エレベーターの待ち時間も少なく、ストレスなく移動できました。

フロントではウェルカムドリンクの提供があり、客室にはペットボトルの水が用意されていて、細やかなサービスが感じられました。
客室は清掃が行き届いておりとても綺麗で、ハンガーや衣類を掛けるスペース、荷物を置く場所も十分に確保されています。
大浴場には開放感のある半露天風呂もあり、どちらも広々としていて清潔です。
近くには商店街があり、すぐ前の道路を挟んだ場所にコンビニ(ローソン)もあるため、立地も便利です。
朝食のビュッフェは品数が豊富で、デザート類も充実しており、朝からしっかりと楽しめます。
中でも朝カレーとプリンは特に印象に残る美味しさでした。

周辺のホテルと比べるとやや料金は高めですが、館内や客室は新しく非常に清潔で快適です。
共用の大浴場も整備されており、早朝から深夜まで利用できるのがありがたく、清掃も行き届いていました。
また、フロントとは別の専用エレベーターが設けられているため、宿泊者以外が入れない仕組みになっており、セキュリティ面でも安心です。
客室のドアはカードキーで開閉するタイプですが、カードには部屋番号が記載されていないため、自分で覚えておく必要があります。
電源はカードを挿すことで作動するシステムで、よくある仕様ですが慣れていないと少し注意が必要です。
Wi-Fi環境も整っており、スマートフォンの利用や軽い作業程度であれば速度や安定性に不満はありませんでした。清潔で快適な部屋に泊まりたい方には、立地も含めてコストパフォーマンスの良いおすすめのホテルです。

ホテル グラン・ココエ倉敷の詳細情報

施設詳細情報
施設名 ホテル グラン・ココエ倉敷
所在地 岡山県倉敷市阿知3-9-1
交通アクセス JR倉敷駅南口より徒歩3分
駐車場 なし
営業時間 チェックインは15:00~23:59、チェックアウトは〜11:00
・直営レストラン「くらしき白壁」
朝 6:30〜9:30、昼 11:30〜15:00、夜 17:00〜21:30
休業日 無休
利用料金 宿泊:朝食あり10,810円~、素泊まり8,500円〜など
問合せ先 086-436-7300
公式サイト ホテル グラン・ココエ倉敷公式ホームページ
ホテル グラン・ココエ倉敷公式Instagram
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

倉敷市には「ホテル グラン・ココエ倉敷」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました