Cafe RAD(ラッド)|テラスに桟橋もある、かわいい外観の海沿い人気カフェ【備前市日生】

Cafe RAD(ラッド) カフェ
Cafe RAD(ラッド)

牡蠣で有名な岡山県備前市日生にある「Cafe RAD(カフェ ラッド)」は、日生大橋や海をすぐ目の前に眺めながら食事が楽しめるロケーション抜群のお店です。

Cafe RAD(ラッド)テラス

ウッドデッキや桟橋があり、海から直接カフェに入店することもできる上、すぐそばに船着場があり小型船舶での来店も可能となっています。
お店はピンクのかわいい外観が特徴的で、店内は天井が高い開放的な雰囲気が漂います。

Cafe RAD(ラッド)ショーケース

ベビーカーも入店可能な広々としたテーブル席に加え、外の自然を感じながら過ごせるテラス席も完備。

メニューは、オムライスやチキン南蛮などランチにぴったりな食事メニューやすべて手作りのケーキ類やスイーツとの相性抜群のコーヒー、ジュースなどのドリンクメニューも充実しています。
コーヒーカップは全て備前焼というのもいいですね。

Cafe RAD(ラッド)のコーヒー

まるで南国に来たかのようなロケーションの中でゆったりと食事やティータイムを過ごすことができますよ。

Cafe RAD(ラッド)のおすすめポイント

Cafe RAD(ラッド)ランチ

  • コーヒーは本格的なエスプレッソマシンで淹れてくださいます。
  • ふわとろのオムライスがおいしいと評判です。
  • ケーキもショーケースに沢山あり、ホールケーキのオーダーも受け付けています。
  • テラス席は愛犬の同席がOKですのでワンちゃん連れでも安心して楽しめます。

Cafe RAD(ラッド)のメニュー

※2023年8月時点の情報です。

ランチメニュー

  • チキン南蛮ランチ 1,270円
  • ミックスフライランチ 1,400円
  • エビフライランチ 1,700円
  • デミグラスソースのオムライス 1,200円 など

ラッド(RAD)のランチメニュー

ドリンクメニュー

  • コーヒー 580円~
  • カフェラテ 640円
  • ソフトドリンク 500円~
  • ミックスジュース 720円
  • バナナジュース 660円
  • 紅茶 580円~ など

ラッド(RAD)のドリンクメニュー

ケーキなどのスイーツメニューも充実しています。店内のショーケースからお選びください。

Cafe RAD(ラッド)マスカットケーキ

Cafe RAD(ラッド)のレビュー・口コミ

日曜日の正午過ぎに到着しました。ギリギリ待つことなく店内に入ることができました。ランチメニューも豊富で、どれも魅力的でした。カフェメニューも提供されているようです。テラス席は既に満席で、私たちは店内で食事しました。料理はボリュームたっぷりで、とても美味しかったです。12時半になると店内も満席になり、待ちの方々が現れました。この地域は多くのお店が混んでいるようですね。カキオコ以外のランチカフェをお探しの方にはおすすめです。PayPayも利用できます。

コーヒーとケーキ、どちらも美味しいと思います。日曜日の夕方だったため、ケーキの種類は限られていましたが、提供が早かったです。多くのカップルやグループでの来店がありました。駐車場は座席数に応じたスペースしかないため、駐車場が一杯の場合は店内には入れないかもしれません。アスファルトの駐車場なので、バイクでも安心して駐車できます。店内はおしゃれで美しく、食事も楽しめるようです。次回はランチタイムに訪れてみたいです。

海辺のカフェです。揚げ物にはたっぷりのタルタルソースが添えられています。ケーキは持ち帰りも可能です。カフェのグッズには備前焼のものがあり、特にシュガーポットがおしゃれです。どこで購入できるのか尋ねてみるべきでした。

海に面したカフェで、屋外テラス席もあり、冬季は半透明のシートで囲まれ、ストーブで暖房されているため、寒さをあまり感じませんでした。ホワイトチョコの苺タルトは絶品でした。

Cafe RAD(ラッド)の詳細情報

施設詳細情報
施設名 Cafe RAD(ラッド)
所在地 岡山県備前市日生町日生641-47
交通アクセス 日生駅より徒歩5分
駐車場 有り
営業時間 9:00〜17:00 lo16:00
モーニング 9:00〜11:00
ランチ 11:00〜14:00
カフェ 14:00〜17:00
※平日のみ席の予約あり
休業日 月曜日・第2火曜日
利用料金 デミグラスソースのオムライス1,200円など
問合せ先 0869-72-1880
公式サイト ラッド公式Instagram
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

備前市日生には「Cafe RAD(ラッド)」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました