岡山市南区福富にある「菓子職人シェ・ミウラ」は、体に優しい食材を使用した安心安全なケーキが評判の人気洋菓子店です。
こちらのパティスリーで提供されているケーキや洋菓子は、粉と卵の本来の味を最大限に引き出すため、砂糖を限界まで減らし、北海道産の小麦、卵は熊本県産ちらん赤玉、岩手県産の自然放牧牛乳などが使われています。
スポンジの冷凍保存も行わず、お子様に人気のキャラクターデコレーションケーキもすべてプリンター等を使用せず、手書きで作り上げるというこだわりぶり!
手書きならではの味のあるデコレーションが楽しめますよ。
夏には夏季限定の和三盆などを使ったかき氷も登場し人気です。
菓子職人シェ・ミウラのおすすめポイント
- テイクアウトだけでなく店内の喫茶コーナーで好きなケーキとドリンクを味わうことができます。
- 夏限定のかき氷は見た目も華やかで美味しいです。
- 喫茶コーナーで味わえるパンケーキは、オーナーが何度も改良を重ね、しっとりとした食感が楽しめます。
- 人気のエクレアはチョコクリームとカスタードクリームの両方が楽しめ、生地はサクッとして新感覚で美味しいです。
菓子職人シェ・ミウラのメニュー
※2024年8月時点の情報です。
- クリームブリュレパンケーキ各種 1,200円
- プリンアラモードパンケーキ 1,600円
- 和三盆かき氷 1,300円 など
菓子職人シェ・ミウラのレビュー・口コミ
プリンアラモードパンケーキ(1600円)と、セットで飲み物が100円引きになるものを注文し、さらに合掛けかき氷(1300円)も頼みました。妻が「とても美味しい!」と大絶賛していました。フルーツも美味しく、見た目も華やかで楽しめました。接客も非常に丁寧で、店内も広々としており、ゆったりとした空間でリラックスできました。帰りにケーキも購入して帰りました。
菓子職人 シェ・ミウラ
クリームブリュレパンケーキ
菓季氷 桃🍑 底にバニラアイス コーヒーシロップで最後まで美味しい
モンブラン
大変美味しくいただきましたオススメ
岡山県岡山市南区福富中1丁目5−35 pic.twitter.com/Em6BvjyKQY— m (@m13084515) August 12, 2019
クリームブリュレパンケーキを注文しました。見た目からして美味しそうで、ほろ苦いキャラメリゼはパリッとしていて、クリームは甘さ控えめ。パンケーキは非常にきめ細かく、ふわふわしつつもねっとりとした食感があり、パンケーキとチーズケーキのハイブリッドのような感じでした。大満足の味でしたが、帰り際にショーケースのケーキも見て、店員さんに人気の商品を聞いたところ、定番のケーキやシュークリーム、エクレアが人気とのことで、エクレアを1ついただきました。エクレアはチョコクリームとカスタードクリームの両方が楽しめ、生地はサクッとして新感覚で、驚きました。職人が作る新鮮なスイーツは格別でした。
岡山南区の菓子職人Chez Miura's(シェ・ミウラ)のクリームブリュレパンケーキ
厚焼きのパンケーキの上に熱々カスタードをたっぷりかけて焦がした極上のパンケーキ。焦がしカスタードのほろ苦さとふわふわパンケーキの食感が堪らない!
チョコかバニラのアイスも選べる所も嬉しい pic.twitter.com/E3gDGR51DO— シンシア (@MA_SA_C) July 12, 2020
ブリュレも美味しかったですし、パンケーキはふわっとしたタイプで、軽く食べられました。アイスクリーム、生クリーム、いちご、いちごジャム、キャラメルソースが一緒に乗っていて、最後まで飽きずに楽しめました。パンケーキを2段(プラス400円)にしても食べられたと思います。抹茶ブリュレやチョコブリュレも気になります。ここのケーキでは、生チョコケーキがとてもお気に入りです。モンブランもとても美味しかったです。
菓子職人シェ・ミウラの詳細情報
施設名 | 菓子職人シェ・ミウラ |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市南区福富中1-5-35 |
交通アクセス | 清輝橋駅から3,142m |
駐車場 | 12台あり |
営業時間 | 9:30〜19:00 |
休業日 | 無休 |
利用料金 | 苺のショートケーキ 594円 |
問合せ先 | 086-263-1107 |
公式サイト | 菓子職人Chez Miura’s公式Instagram |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山市には「菓子職人シェ・ミウラ」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント