ハルダモンカレーオカヤマ│東京発!創作スパイシーカレーが美味しい人気系列店【岡山市表町】

ハルダモンカレーオカヤマ カレー
ハルダモンカレーオカヤマ
スポンサーリンク

岡山市北区表町にある「ハルダモンカレーオカヤマ」は、2022年5月に岡山天満屋・てんちかFOOD GARDEN内にオープンした本格的なスパイシーカレーが味わえることで人気のお店です。

こちらのお店は、東京・代々木上原に店舗を構える行列ができる人気の創作スパイシーカレー屋さん「ハルダモンカレー」の2号店となっています!

ハルダモンカレーオカヤマ外観

看板には、かつて絵描きさんだったという店主が手掛けたチョークアートのような絵が描かれています。

そんなこちらのお店の人気メニューは、カルダモンチキンカレー。メニューは定期的に入れ替わりがあり、限定カレーもあるので何度でも楽しめますよ。

ハルダモンカレーオカヤマのカレー

たっぷりの玉ねぎと20種類以上のスパイス、アサリ、魚の出汁などを使って煮込まれたルーが、コクと苦みにプラスして優しい甘さと酸味が口の中に広がり、ご飯が進みます。

ハルダモンカレーオカヤマ内装

ハルダモンカレーオカヤマのおすすめポイント

  • トッピングでハバネロペーストや納豆、パクチーなどをお好みに合わせてチョイスできます。
  • メニューは定期的に入れ替えがあり何度でも楽しめます。
  • チャイやラッシーなどのドリンクも充実しています。
  • 天満屋地下のフードエリアにお店があるため、ショッピング途中の食事にも便利です。

ハルダモンカレーオカヤマのメニュー

※2025年9月時点の情報です。(公式Instagramで現在のメニューが掲載されています)

ハルダモンカレーオカヤマメニュー

ハルダモンカレーオカヤマメニュー2

ハルダモンカレーオカヤマドリンク

ハルダモンカレーオカヤマのレビュー・口コミ

スパイスの香りに包まれて体が元気になるような気がする、そんな自分へのご褒美に訪れるお店です。
肉系のカレーも魚系のカレーもどちらも美味しく、地下街とは思えないほど落ち着いた空間と心地よい音楽の中でゆったり食事ができます。
鱧ダレのほどよい酸味もスパイスカレーによく合っていました。

スパイスの香りと複雑な味わいが印象的で、どのカレーも美味しく仕上がっています。
肉だけでなく魚介との組み合わせも絶妙で、意外な相性の良さに驚かされました。
あいがけにすると彩りが鮮やかで見た目にも楽しく、気分が上がります。
スパイスが体を元気にしてくれるような感覚もあり、家庭のカレーとはまったく違う、本格的で手の込んだスパイスカレーを楽しめました。

店内には2人掛けのテーブルが8席ほどあり、落ち着いた雰囲気です。
カレーは4種類あり、あいがけや3種盛りにも対応しています。
今回はチキンサグとバターチキンのあいがけを注文しました。
スパイスの効いた副菜や豆カレーが添えられており、混ぜて食べると一層深みのある味わいになります。
チキンも大きめのものがたっぷり入っていて、インディカ米と独特なスパイスの香りを通して、新しい味の世界を楽しむことができました。

ハルダモンカレーオカヤマの詳細情報

施設詳細情報
施設名 ハルダモンカレーオカヤマ
所在地 岡山県岡山市北区表町2-1-1(岡山天満屋・てんちかFOOD GARDEN内)
交通アクセス 天満屋バスセンターから歩いて1分
駐車場 あり(天満屋本店の立体駐車場が2,000円以上買い物すると一時間無料になります)
営業時間 11:00〜17:00
カレーは15:30まで(ドリンクは16:30まで)
休業日 不定休
利用料金 トマトバターチキンカレー 1,200円など
問合せ先 086-231-7899
公式サイト ハルダモンカレー公式Instagram
備考

周辺観光情報 ここもオススメ!

岡山市には「ハルダモンカレーオカヤマ」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました