岡山県笠岡市にある「かさおか太陽の広場」は、笠岡湾干拓地の堤防沿いに広がる全長は約3,500mの縦に長い多目的広場です。市制施行40周年記念事業として平成6年に完成しました。
敷地内には、ローラースケート場、BMXコース、石彫広場、芝生広場、ドッグラン、無料のBBQ場(要予約)などがあり1日いても飽きることなく楽しむことができますよ。
園内にある整備された花壇では芝桜や桜など四季折々の花々を楽しめ、子供が大喜び間違いなしのアスレチックや遊具も完備していますので、体を動かしたり自然を感じながら、お弁当を持参してピクニック気分を味わいつつのんびりと過ごすのもいいですね。
駐車場を挟んで一番北東部にバーベキュー場があります。
無料で自転車や一輪車の貸出もしているので、園内をサイクリングすることもできますよ。
かさおか太陽の広場のおすすめポイント
- 本格的なBMXの練習場が無料で利用できます。
- 事前予約をしておくと、BBQを楽しむこともできます。
- 彫刻広場では、ユニークな形をした石の彫刻を見て楽しめます。
- 無料のドッグランやBBQ場(予約必須)が可能なスペースもあります。
かさおか太陽の広場のドッグラン
太陽の広場の1番東側のエリアに無料で利用できる小型犬と大型犬用のドッグランがそれぞれ完備されています。
遊具も近くにあるので、お子さんとワンちゃんを連れてお出かけするにはぴったりのスポットですね。ただし、日陰はありません。
かさおか太陽の広場のBMX・MTBコース
パンプトラックのBMX・MTBコースで練習ができます。初心者の場合、スタート台の高さやスロープの高さに恐怖を感じることがあるかもしれません。
3つのコースが難易度別にあり、初心者向けの「ちびっこコース」中級者向けの「人生コース」や「どろんこコース」があるので挑戦してみましょう。
安全に遊ぶためには、ヘルメットやプロテクターなどの最低限の防具を着用しましょう。
無料で遊べますが、管理されているコースであることを認識し、コースを荒らさないようにしましょう。
多くの無料駐車場があり(第5駐車場がコースに近いです)、自動販売機とトイレもありますが、ゴミ箱はありませんので持ち帰るようにしましょう。
かさおか太陽の広場のレビュー・口コミ
5/17
岡山県笠岡市カブト東町13
かさおか太陽の広場
オオキンケイギク(大金鶏菊)
問題になってるオオキンケイギクかと思うけど、凄い群生です(;・∀・)
葉っぱを噛んで味で確認( ̄~ ̄ )モグモグ春菊#岡山県#かさおか太陽の広場#ルピナス pic.twitter.com/6iTyesYWil— take (@takepp4xx) May 21, 2023
かさおか太陽の広場ウォーク.
子供が小さい頃よく来た公園へ🚗
広場 すべり台 グラウンドゴルフ
ボード ブレード BMX MTB🚲
ボールも使えて走り回れる⚽️
園内は綺麗に整備されていて
トイレもピカピカです✨
片道3kmゆっくりと往復1時間半🚶
お花の季節にまた来よう🌷🌼🌸#ウォーキング #笠岡 pic.twitter.com/M9LuBOZydI— よしたまパパ@okayamalife (@yoshitamapapa) February 13, 2021
かさおか太陽の広場の詳細情報
施設名 | かさおか太陽の広場(たいようのひろば) |
---|---|
所在地 | 岡山県笠岡市カブト東町13 |
交通アクセス | JR笠岡駅から車で約9分 JR笠岡駅からバスでスポーツ公園前下車徒歩3分 |
駐車場 | 第1~7駐車場あり(約484台) |
営業時間 | 常時利用可能(遊具貸出は8:30〜16:00) |
休業日 | 無休 |
利用料金 | 無料 |
問合せ先 | 0865-66-2500 |
公式サイト | 笠岡市公式ホームページ |
貸出用具一覧 | 一般用自転車、子供用自転車、MTB自転車、2人用自転車、スケートボード、バスケットボール、サッカーボール、バレーボール、一輪車 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
笠岡市には「かさおか太陽の広場」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント