岡山市北区磨屋町にある「ラコスバーガー(RACCOS BURGER)」は、ボリュームたっぷりの絶品ハンバーガーを堪能できることで人気のお店です。
岡山を拠点とするファスト/ハードコアバンド「IDOL PUNCH」のボーカル・Raccoさんが経営する店舗で、店内に入る前からワクワクする、カジュアルかつヴィンテージ感のある空間が漂っており、店内に飾られている小物たちもとってもおしゃれ!
そんな空間で頂けるのは、具材たっぷりで食べ応えのある絶品ハンバーガー。
数種類のハンバーガーが用意されていますが、どれにしようか悩んだときには、和牛パテやチーズレタス、トマトなどの具材が入った定番のラコスバーガーがおすすめですよ。
ハンバーガー以外にも、カレーやパスタ、スイーツ、ドリンクなどたくさんのメニューがあるので何度訪れても色々な味が楽しめますね。
ラコスバーガーのおすすめポイント
- すべてのメニューがデリバリーやテイクアウトOK!時間がないときでも気軽にお店の味が楽しめます。
- バーガーは バンズも厚くふっくら、お肉も歯ごたえ抜群、玉ねぎも素材ひとつひとつが丁寧で味わい深いで一度食べると病みつきになります。
- 店内の異国感ある独特な雰囲気が特徴的で外観も特徴があり、かなり目につきやすいです。
ラコスバーガーのメニュー
※2025年2月時点の情報です。
バーガーセット
- ラコスバーガーセット 950円
- フジヤマバーガーセット 950円
- シュリンプサラダバーガーセット 950円
- フィッシュバーガーセット 950円
- チーズバーガーセット 850円
- ワカモレバーガーセット 1,100円
- チキンタツタセット 1,100円 など
その他フードメニュー
- エビカレー 1,000円
- タコライス 850円
- カオマンガイ 1,000円
- サンドイッチ 850円~ など
ラコスバーガーのレビュー・口コミ
岡山駅から徒歩15分ほど離れているため、柳川までバスや路面電車を利用するのも便利です。
店内にはテーブル席が4つのみのため、混雑時には順番待ちが発生する可能性があります。
調理は店主一人で対応されているため、提供までにやや時間がかかることもあります。
今回はフジヤマバーガーをいただきました。
サイズはやや小さめで、日本人の標準的な食事量に適しており、女性やお子さまでも食べやすい量です。
ジューシーなお肉に、シャキッとしたレンコンの揚げ物が加わり、最後まで飽きずに美味しくいただけました。
支払いは現金またはPayPayのみで、クレジットカードは利用できません。
店内にはテーブル席が4つのみのため、混雑時には順番待ちが発生する可能性があります。
調理は店主一人で対応されているため、提供までにやや時間がかかることもあります。
今回はフジヤマバーガーをいただきました。
サイズはやや小さめで、日本人の標準的な食事量に適しており、女性やお子さまでも食べやすい量です。
ジューシーなお肉に、シャキッとしたレンコンの揚げ物が加わり、最後まで飽きずに美味しくいただけました。
支払いは現金またはPayPayのみで、クレジットカードは利用できません。
とりあえず岡山にある、食べロググルメバーガー100名店に行ってきた😋
ちょっとファンキーな「ラコスバーガー」さん。小ぶりで値段も抑えめで、こんなんでええんよ#岡山 #フィッシュバーガー #食べログ #百名店 pic.twitter.com/nYRKmyGBil
— kago@鎌倉暮らし (@KagolaboJp) February 10, 2025
岡山を拠点とするファスト/ハードコアバンド「IDOL PUNCH」のボーカル・Raccoさんが経営する店舗で、以前から訪れたいと思っていた念願のお店に初めて伺いました。
訪問したのは平日の19時頃で、先客は1名のみだったため、すぐにテーブル席に案内されました。
今回はラコスバーガーセットとコーラを注文。
店内はアメリカンテイストというよりも、ロックな雰囲気が漂っており、壁に貼られたチラシには見覚えのあるバンド名が多数並び、懐かしさを感じました。
やがて運ばれてきたハンバーガーは、ふわふわのバンズにパティ、アボカド、トマト、オニオン、レタスが挟まれたヘルシーな構成。
ジューシーなパティと豊富な野菜の組み合わせがとても美味しく、ポテトやピクルスとの相性も抜群でした。
ドリンク付きで1,000円少々という価格設定も魅力的で、非常に満足のいく食事でした。
訪問したのは平日の19時頃で、先客は1名のみだったため、すぐにテーブル席に案内されました。
今回はラコスバーガーセットとコーラを注文。
店内はアメリカンテイストというよりも、ロックな雰囲気が漂っており、壁に貼られたチラシには見覚えのあるバンド名が多数並び、懐かしさを感じました。
やがて運ばれてきたハンバーガーは、ふわふわのバンズにパティ、アボカド、トマト、オニオン、レタスが挟まれたヘルシーな構成。
ジューシーなパティと豊富な野菜の組み合わせがとても美味しく、ポテトやピクルスとの相性も抜群でした。
ドリンク付きで1,000円少々という価格設定も魅力的で、非常に満足のいく食事でした。
最高のバーガーショップに出会ってしまった…テイクアウトのつもりが長居#岡山 #ラコスバーガー#漫画のラインナップ最高 pic.twitter.com/ZR7giqxOuI
— 桑原裕子 (@baramusi) November 24, 2023
「バーガー百名店」に選ばれていることを知り、訪問しました。
近年ハンバーガーの価格が高騰傾向にある中で、こちらは比較的手頃な価格設定だと感じました。
バンズはふんわりと柔らかく、やや小ぶりに思えましたが、ポテトの量が多かったため満足感は十分でした。
夜にはバー営業も行っているようで、ハンバーガー以外のメニューやドリンク類も豊富に揃っています。
店内はやや雑多な印象を受けますが、昔ながらの雰囲気で可愛らしさも感じられました。
装飾が多いため、うっかり落としてしまわないか心配になるほどですが、それも個性的な魅力の一部です。
「ラッコス」という名前からラッコを想像していましたが、オリジナルの食器には猫のイラストが描かれており、店主は猫好きの方なのかもしれません。
近年ハンバーガーの価格が高騰傾向にある中で、こちらは比較的手頃な価格設定だと感じました。
バンズはふんわりと柔らかく、やや小ぶりに思えましたが、ポテトの量が多かったため満足感は十分でした。
夜にはバー営業も行っているようで、ハンバーガー以外のメニューやドリンク類も豊富に揃っています。
店内はやや雑多な印象を受けますが、昔ながらの雰囲気で可愛らしさも感じられました。
装飾が多いため、うっかり落としてしまわないか心配になるほどですが、それも個性的な魅力の一部です。
「ラッコス」という名前からラッコを想像していましたが、オリジナルの食器には猫のイラストが描かれており、店主は猫好きの方なのかもしれません。
ラコスバーガーの詳細情報
施設名 | ラコスバーガー(RACCOS BURGER) |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区磨屋町5-19 |
交通アクセス | 岡山電軌東山本線柳川駅より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 12:00〜24:00(23時ラストオーダー) |
休業日 | 木曜日(臨時休業はInstagramに掲載) |
利用料金 | ラコスバーガーセット 850円など |
問合せ先 | 086-221-5351 |
公式サイト | ラコスバーガー公式Instagram ラコスバーガー公式ホームページ |
備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
岡山市には「ラコスバーガー(RACCOS BURGER)」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。
コメント