岡山県真庭市蒜山、蒜山ICのすぐ近くにある「フェアフィールド・バイ・マリオット 岡山蒜山高原」は、蒜山高原道の駅・風の家から徒歩圏内にありアクセスに優れたホテルです。

“日本をもっと楽しむ旅へ”をコンセプトとしたホテルのある蒜山では、夏はサイクリング、ハイキング、高原での乗馬、冬は雪に覆われスキーやスノーボードなどどの季節に訪れても色々なアクティビティを楽しめます。

客室は清潔で、ソファやベッドも汚れがなく、モダンで洗練されたデザインです。
館内はバリアフリー設計のため、高齢の方も安心して利用できます。
部屋にはミネラルウォーターが備え付けられており、フロント付近にはコーヒーマシンが設置されていて、コーヒーやカフェオレ、紅茶などを自由に楽しむことができます。

フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原のおすすめポイント
- 共用スペースには、コンセント付きのコミュニティカウンターや電子レンジ、トースターなどが設備されています。
- コーヒーやお味噌汁が無料で飲むことができます。
- スポーツロッカーも完備しており、アクティビティの拠点にもぴったりです。
フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原のレビュー・口コミ
蒜山の澄んだ空気と名産のジャージー乳製品も格別で、天候は曇りや小雨でしたが、滞在中はとても穏やかで快適に過ごせました。
客室は清潔で、ソファやベッドも汚れがなく、モダンで洗練されたデザインです。
館内はバリアフリー設計のため、高齢の方も安心して利用できます。
敷地内の植栽も美しく配置され、丁寧に手入れされていました。
ぜひまた訪れたいと思える宿です。
今月できたばかりのフェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原にポイント泊✨
程よい広さのお部屋と息を呑む借景の窓、広々ラウンジはフリードリンク☕️
レストランはないので、周りのお店を利用するかたち。道の駅のすぐそばで新蕎麦も食べられたよ😋 pic.twitter.com/mhuv89QSUf— えろもんすたぁ🌹あやの (@AYANO_BABYARIES) November 20, 2022
部屋にはミネラルウォーターが備え付けられており、フロント付近にはコーヒーマシンが設置されていて、コーヒーやカフェオレ、紅茶などを自由に楽しむことができます。
また、電子レンジやオーブントースターも利用できるため、道の駅やスーパーで購入した食事を温めることができて便利でした。
ホテル全体の雰囲気も心地よく、スタッフの方が近隣の飲食店を地図で丁寧に案内してくれたのも嬉しかったです。
11月にオープンした岡山県最初のマリオット系ホテル、フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原です。
スタッフみんなが一緒懸命に頑張ってるのがわかり、応援したくなります。
来年のマリオット修行ではお世話になりそうです😊#marriott #hotel #旅するtreasurehunter pic.twitter.com/x9OdaxzI9I— ARG_Star宮脇/ジオキャッシング研究家/旅するTreasureHunter (@ARG_Star) December 11, 2022
施設自体は他のフェアフィールド系列と同様で特別な新しさはありませんが、慣れた感覚で快適に利用できる点が便利です。
周辺には徒歩圏内で夕食をとれる飲食店がほとんどないため、事前に食事の計画を立てておくのがおすすめです。
車で訪れる方が多い宿泊施設のため、夕食時の飲酒は控えたほうが良いでしょう。
フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原の詳細情報
| 施設名 | フェアフィールド・バイ・マリオット 岡山蒜山高原 |
|---|---|
| 所在地 | 岡山県真庭市蒜山上徳山1385-9 |
| 交通アクセス | 蒜山ICより車で2分 |
| 駐車場 | 58台あり |
| 営業時間 | チェックイン15:00、チェックアウト11:00 |
| 休業日 | 無休 |
| 利用料金 | 1泊15,730円など |
| 問合せ先 | 0867667550 |
| 公式サイト | フェアフィールド・バイ・マリオット 岡山蒜山高原公式ホームページ |
| 備考 |
周辺観光情報 ここもオススメ!
真庭市には「フェアフィールド・バイ・マリオット 岡山蒜山高原」の他にも見どころが沢山あります。ぜひ足を運んでみてくださいね。






コメント